文字サイズ
自治体の皆さまへ

[防災特集]風水害・土砂災害から命を守る「避難指示」が出たら必ず避難を

3/23

富山県入善町

近年、全国各地で自然災害が多発しています。
ここでは、大雨や土砂災害などの自然災害から身を守るため、避難行動について考えます。

◆警戒レベルの一覧表

◇長時間の集中豪雨 県内で初めて線状降水帯
ことし7月、県内で初めて長時間にわたる集中豪雨を起こす「線状降水帯」が発生し、「顕著な大雨に関する情報」が発令されました。「避難指示」が出された市町村もあり、各地で多くの被害が出ました。
線状降水帯は気温の高い夏に起こりやすく、地球温暖化による気温上昇で、発生リスクは年々高まっています。

◇警戒レベル4「避難指示」発令されたら必ず避難を
国や県、町は、水害や土砂災害の状況や避難のタイミングを伝える「警戒レベル」(上表参照)を運用。警戒レベルは、災害発生の危険度に応じて数字が大きくなります。
警戒レベル3「高齢者等避難」が発令されたら、高齢者や障がいのある人など、避難に時間がかかる人とその支援者は危険な地域から避難してください。それ以外の人も、避難の準備や、状況に応じて自主的に避難しましょう。
警戒レベル4「避難指示」が発令されたら、対象地域の人は、危険な場所からすぐに避難してください。

◇警戒レベルは、避難情報と一緒にお知らせします
町が避難情報を発令する場合は、防災行政無線や緊急情報メールなどでお知らせします。
見聞きした場合は、それらに応じた避難行動をお願いします。

◆町緊急情報メールの登録方法
・手順1
スマホ・携帯電話でコードを読み取り、空メールを送りましょう。
※詳細は本紙をご覧ください。
または、次のメールアドレスに空メールを送信してください。
【E-mail】bousai.nyuzen-town@raiden3.ktaiwork.jp
※「@raiden3.ktaiwork.jp」からのメールを受信できるよう事前のメール設定が必要です。

・手順2
仮登録メールが届きます。メールに記載されているアドレスにアクセスしてください。

・手順3
受け取る情報を選んで「次へ」→内容を確認し、「登録」を押せば手続き完了です。

(配信する情報の一例)
緊急情報:
・避難情報
・気象の特別警報
・洪水情報
・土砂災害情報
気象警報:
・各種気象警報の発表
・各種気象警報の解除
気象注意報:
・各種気象注意報の発表
・各種気象注意報の解除
排砂情報:
黒部川連携排砂に伴う黒東合口用水の断水・取水

○入善町 防災マップ
災害時の被害想定地域と、避難所が分かります。家庭や地域で避難経路や避難場所を話し合う際にご活用ください。
【WEB】「入善 防災マップ」

◇最新情報で安全に行動 緊急情報メールの受信を
災害から命を守るためには、最新の正しい情報を適時に入手して、早めに避難行動をとることが重要です。
町では、素早い情報発信のため、「緊急情報メール」を運用。災害の状況や避難のタイミングを伝える「警戒レベル」をはじめ、町民の皆さんの安全・安心に関わる情報を随時配信しています。
スマホや携帯電話を持っていれば、いつでもどこでも災害情報を得られます。登録手順は上記のとおりです。ぜひご登録ください。

◇避難行動の参考に 各種防災マップの確認
町は、さまざまな災害の被害想定地域と指定避難所を記した、「防災マップ」をホームページで公開しています。
普段から自宅や自宅周辺、勤務地などの区域に、どのような災害発生のおそれがあるのかを確認しましょう。
また、災害時に、自分や家族の命の安全を確保するために有効な情報が盛り込まれていますので、印刷するなどして、保管しておきましょう。

◆「線状降水帯」とは?
「線状降水帯」は、発達した雨雲(積乱雲)が次々と列をなし、組織化した積乱雲群。発生したエリアには数時間もの間、豪雨が降り続けることで、洪水や土砂崩れなどの大きな被害が出るおそれがあります。
線状降水帯の発生予測は難しく、気象庁では半日前ごろから呼びかけられる場合があります。他の大雨に関する情報と合わせて活用し、大雨災害への危機感をもち、ハザードマップや避難所・避難経路を確認しましょう。

問い合わせ:総務課 消防防災・交通防犯係
【電話】0765-72-2845

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU