文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 便利でエコでSDGs! 今年からはじめよう!「ディスポーザ」で快適キッチンライフ!

2/33

富山県黒部市

ディスポーザとは、キッチンのシンク下に設置して、生ゴミを細かく粉砕し、水と一緒に直接下水道へ流す設備です。
家庭から出るゴミの約半分は生ゴミで、その70%以上が水分といわれています。毎日出る、重くて臭い生ゴミ処理に苦労していませんか?わずらわしい生ゴミ処理は、ディスポーザが解決してくれます。

◆設置のメリットは?
ディスポーザ設置の最大のメリットは生ゴミが出ないこと。ゴミ出しで重たい生ゴミを運ぶ必要がありません。また、生ゴミから発生する悪臭や害虫対策になります。さらに、三角コーナーも不要でシンクも広々と清潔に使えます。

◆ディスポーザの使い方
ディスポーザの使い方はとっても簡単!排水口に生ゴミを入れて水を流しながらスイッチを入れるだけ。
普段のお手入れも簡単で、台所用中性洗剤と氷を入れて運転するだけです。柑橘類の皮を入れて運転すれば消臭効果もあります。
たいていの生ゴミは粉砕できますが、柔らかく弾力のあるもの(鶏の皮など)、繊維質の強いもの(玉ねぎの皮など)、貝殻や卵の殻は、処理できない場合があります。

◆こんなところにもディスポーザ!
料理教室等が開催される地区公民館にはデモ機が設置され、多くの市民の皆さんにディスポーザの使用感を体験していただいています。
10月にオープンしたばかりの市民交流センター「あおーよ」調理室には、なんと5基のディスポーザが設置されています。

◆ディスポーザを実際に使用した動画を見てみよう!(本紙二次元コードをご覧ください。)

◆黒部に住むならつけなきゃ損!?
前ページでご紹介したディスポーザ。実は処理施設への負荷が大きいことから、ほとんどの市町村では設置禁止、または追加でディスポーザ使用料が徴収されています。一方、本市では使用料は発生せず、さらにディスポーザ設置補助制度まで設けています。これほどまでにディスポーザ由来の生ゴミを集める理由はなんでしょうか?

◆秘密の正体!「バイオマスエネルギー利活用施設」
本市には通常の下水処理施設に加え、処理施設から出た「下水汚泥」を発電エネルギーや肥料に変えるエコシステム「黒部市下水道バイオマスエネルギー利活用施設」があります。この施設では、ディスポーザで粉砕した生ゴミと下水汚泥等を混合発酵させ、バイオガスを取り出しています。取り出したバイオガスは、ボイラー燃料となり、ディスポーザで粉砕した生ゴミや下水汚泥は、乾燥させて発電燃料や肥料にしています。また、残ったバイオガスを使って施設内で使用する電気を発電するほか、メタン発酵を促進する熱源にもつなげています。

◆地球温暖化対策・脱炭素社会づくりに貢献!
この施設ができたことで、汚泥に新たな価値を生み出し、資源循環による持続可能な仕組みができました。ほかにも、近隣の飲料メーカーから発生する食品残渣(コーヒ―粕)等を有償で引き受け、下水汚泥と混合処理しバイオガスを抽出する点が大きな特徴です。
これらの取り組みにより、二酸化炭素排出量を約1,000t/年削減できるものと見込んでおり、地球温暖化対策にも貢献しています。
環境に優しい黒部市独自の取り組みがあるからこそ、ディスポーザの設置についても積極的に推進することができるのです。
〔詳細は本紙またはPDF版をご覧ください〕

◆Interview ディスポーザのある生活
◇谷本さんご家族
5年前に埼玉県から移住。共働きのご両親と、2人の娘さんの4人家族。ディスポーザ使用歴5年。

Q.設置のきっかけは?
A.黒部に引っ越してきたときマンションに設置されていて、最初は使い方が分からず、戸惑いましたが、使い慣れると、とても楽でした。引っ越して新築を考えたときには、ディスポーザは第一条件で、住宅メーカーさんに自らお願いしました。多少費用がかかるとしても、一度つけたらやめられないものです。
Q.おすすめポイントは?
A.ゴミの量が圧倒的に少なくなりました。ゴミ出しは週1回、中ちゅうのゴミ袋でもいっぱいになりません。以前は生ゴミが出たときは、ゴミ出しの日まで匂わないよう、しっかり袋をしばり新聞紙にくるむなど、いろんなニオイ対策をしていましたが、そんなニオイの悩みもなくなりました。ほぼメンテナンスなしですが、ディスポーザ自体が生ゴミ臭いといったこともありません。
バイオマスエネルギー利活用施設の話を聞き、ディスポーザは便利なだけでなく、環境にも良いし、使っているだけでSDGsに貢献できるなんて、得なことしかありません。ぜひ皆さんにも取り入れてほしいです。

◆SDGs ひと口メモ ~コーヒー粕は排水口へ~
下水汚泥をバイオガスに変える微生物は、実はコーヒー粕が大好き!下水汚泥の約10倍もメタンガスを発生させます。ディスポーザがなくてもコーヒー粕は下水にそのまま流せますので、ご家庭でもぜひお試しください♪

◆ディスポーザ設置補助金が使えます!
◇補助金額
1基につき設置費用の2分の1(最大3万円)
・対象者や申請方法等、詳しくは市HP(ホームページ)をご覧ください。
・設置については、市の排水設備指定工事店で施工してください。
*シンクの種類によっては設置できないことがあります。

問合せ:上下水道経営課
【電話】54-2666

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU