文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Information〕お知らせ(2)

31/47

富山県黒部市

◆下水道汚泥肥料「くろべ緑花王(りょくかおう)」の無償提供(4月は2回開催)
日時:4月11日(木)、18日(木) 13:30~15:00
場所:下水道バイオマスエネルギー利活用施設
*要申込、雨天決行
提供方法:軽トラックへの直接積込み、または持参の袋にご自身での袋詰め
*汚れてもいい服装でお越しください。
*営利目的での利用はご相談ください。
申込:実施日の1週間前まで

問合せ:上下水道工務課
【電話】54-2668

◆就職や退職、入学や卒業等に伴う国民年金の手続き
20歳以上60歳未満の方で次に該当する場合、国民年金の手続きが必要です。
(1)会社を退職した方
(2)扶養から外れた方
(3)学生のため保険料の納付猶予を申請したい方
(4)大学等を卒業された方(卒業後の状況により手続き不要の場合あり)
*保険料の納付が難しいときは、免除・猶予の申請が可能です。

問合せ:
魚津年金事務所【電話】24-5153
保険年金課【電話】54-2578

◆令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)について
県の義援金配分委員会で第一次配分の対象となった世帯に申請書類を送付しました。今後、追加の配分が決定した場合には、対象となる世帯に別途ご案内いたします。また、被災者への義援金も令和6年12月27日(金)まで延長して募っております。詳しくは市HP(ホームページ)をご覧ください。

問合せ:福祉課
【電話】54-2502

◆トレーニング室 脂肪燃焼プログラム・ミニ教室
楽しく運動不足を解消しましょう。

◇脂肪燃焼プログラム
毎日…15:15~
金・土…20:00~

◇ミニ教室
・貯筋エクササイズ/第1、3金曜日 14:15~
・美ボディエクササイズ/第2、4金曜日 14:15~

場所:総合体育センタートレーニング室
参加費:トレーニング室利用料(300円)

問合せ:総合体育センター
【電話】57-2300

◆スポーツで全国大会等に出場する選手に激励費を支給しています
対象:市内在住で、県予選大会等で選考され、出場大会に選手・監督・コーチ等で登録されている方。「文部科学省」および「日本スポーツ協会」加盟競技団体の関与(主催・共催・主管)がある全国・北信越大会等。

問合せ:スポーツ課
【電話】54-2769

◆山火事が発生しやすい時期です!!
春先は空気の乾燥や、フェーン現象により山火事が発生しやすい時期です。山火事は、一旦発生するとその消火は容易ではなく、一瞬にして貴重な森林を焼失することとなります。火災は、皆さん一人ひとりの注意で防ぐことができます。火気の取り扱いには十分に気をつけましょう。

◆新川地域消防組合公式Facebookを開設しました
新川地域消防組合では、より多くの皆さまが消防組合に触れる機会を増やし、消防行政にご理解いただき、より身近に感じていただくことを目的に公式Facebookを開設しました!(本紙二次元コードをご覧ください)
*令和5年10月からInstagramも運用しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU