文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

12/38

北海道音更町

■6/5 日頃の成果を試す 家畜品評会を開催
第22回音更町家畜品評会が家畜集出荷センターで開催され、乳牛28頭、肉牛20頭が出品されました。主催した同実行委員会の奥昇会長が「日頃の努力に敬意を表する。今日は楽しい時間を過ごして」とあいさつ。来賓の小野町長は「4年後に本町で開催される全国和牛能力共進会を目指してこれからも頑張ってほしい」と話しました。品評会では、乳牛・肉牛(経産・未経産)の各部門で全8頭が最高位・準最高位を受賞しました。

■7/1 音更ふるさと資料館 リニューアルを祝う
生涯学習センター内の音更ふるさと資料館のリニューアル記念イベントが開催され、多くの来場者でにぎわいました。セレモニーでは小野町長が「音更の歴史と文化が詰まった場所。これからも大切にしていきたい」とあいさつ。
展示資料のスポット解説をはじめ、陶芸、水彩画、棒巻きパンの製作体験、化石発掘体験、鉄道模型・プラレールの展示、ふれあい動物園などのほか、記念講演会が催されました。

■5/28 新たな取り組み目指す 柏寿台東町内会設立
音更本町に位置する柏寿台東町内会の設立総会が柏寿台会館で行われました。会議では、規約や役員、事業計画、収支予算などを決定し、新たな町内会が誕生しました。同町内会では、町内会費を無料にすることや、連絡や回覧はSNSを使って行い、役員・会員の負担軽減を図るなど、新たな試みを取り入れた運営を目指しています。

■6/11 十勝エコロジーパーク 20周年を祝って
十勝エコロジーパークで「エコパ20周年ありがとうフェスタ」が開催され、大勢の家族連れでにぎわいました。記念式典で十勝エコロジーパーク財団の川田章博理事長は、「皆さんに支えられて20周年を迎えることができた」とあいさつ。式典後には「福まき」が行われ、来場者は袋に入った紅白餅をたくさん手に入れようと懸命に手を伸ばしていました。

■6/18 日頃からの備え万全に 音更町消防団総合演習
音更町消防団(有賀克幸団長、団員148人)による総合演習が実施され、団員119人が参加しました。
小隊訓練では、団員が一糸乱れぬ行進を披露。各分団による標的注水や軽可搬ポンプ操法では、目標物に向け正確な放水を行いました。最後に各分団の7台の消防車が豪快に一斉放水を行い、日頃の訓練の成果を披露しました。

■6/19 共栄中学校3年生が音更高校を見学
共栄中学校の3年生82人が授業の一環で音更高校を見学しました。2グループに分かれ、高校の生徒会執行部の生徒から学校祭や体育大会、見学旅行、部活動など高校生活について説明を受けた後、校舎や敷地内にある夢の種ガーデンや農場を見学しました。乗久朝陽(のりひさあさひ)さんは「今回の体験を今後の進路選択に生かしたい」と話しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU