身近な話題や募集情報などをお届けします。
■軽自動車税(種別割)には減免制度があります
対象:
・障害者が利用するために特別に製造・構造改造された軽自動車など
・障害者や障害者と同一生計の人が所有する自家用の軽自動車など(普通車を含め障害者1人に付き1台)
※対象となる障害の程度や必要書類などは問い合わせてください
申請期間:5月1日(水)~31日(金)(消印有効)
※毎年申請が必要
申込み:申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、必要書類を添付して、郵送または直接、課税課、総合支所、支所へ
問合せ:
・課税課【電話】29-5053
・総合支所、支所
■5月は児童福祉月間です
山口県は毎年5月を「児童福祉月間」と定めています。市でも、子供や子育て家庭を社会全体で支える機運を醸成しようと、さまざまな運動を行っています。
▽母子モ♥いわくに
子育てに関するさまざまな情報をリアルタイムにお届けします。
※ダウンロードはこちらから(本紙2次元コード参照)
▽こども館(乳幼児・小学生)
場所:桂町二丁目6-1
開館時間:10時~17時(火曜、祝日は休館)
【電話】24-0888
▽わかば児童館(乳幼児)
場所:周東町上久原1075-2
開館時間:10時~17時(日曜、祝日は休館)
【電話】84-4456
▽しゅうとう児童館(小学生)
場所:周東町下久原1169-1
開館時間:10時~17時(日曜、祝日は休館)
【電話】84-0112
▽にしき児童館(乳幼児・小学生)
場所:錦町広瀬1122-1
開館時間:9時~17時(土・日曜、祝日は休館)
【電話】72-3244
▽妊娠・出産・子育ての総合相談窓口ほっとI(あい)
妊娠から子育てまで、どんなことでも気軽に相談してください。
受付時間:8時30分~17時15分(祝日は除く)
【電話】29-0404
※月~金曜は保健師・助産師、土・日曜は保育士が相談に応じます
▽こども家庭センター
家庭や児童、子育てに関する悩みや不安など、気軽に相談してください。
受付時間:8時30分~17時15分(土・日曜、祝日は除く)
【電話】29-5076
▽ファミリーサポートセンター
「子育てを応援したい人」と「子育てを応援してほしい人」が会員になり、子育ての相互援助活動を行っています。活動は子供の送迎や一時的な預かりなどで、随時会員を募集しています。
場所:こども館2階
開所時間:9時~17時(日曜、祝日は休み)
【電話】35-5271
▽地域子育て支援センター
乳幼児と保護者が自由に遊べる施設です。専任スタッフによる子育て相談、親子遊びなどの催し、遊戯室の開放などを行っています。
問合せ:こども家庭課
【電話】29-5078
■あんしん情報カプセルを交付します
あんしん情報カプセルは、自宅で具合が悪くなったとき、本人に代わって必要な情報を伝えてくれるものです。
緊急連絡先などの情報を記入した用紙を入れて自宅冷蔵庫で保管しておくことで、迅速な救急活動に役立ちます。
※すでに持っている人は、記入した内容に変更がないか確認してください。書き換えを希望する人には、窓口にて新しい記入用紙を配付しています
対象:市内に在住する65歳以上のひとり暮らし世帯・ひとり暮らしに準ずる世帯、75歳以上のふたり暮らし高齢者世帯、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者、難病対象者
交付場所:高齢者支援課、障害者支援課、総合支所、支所、出張所
問合せ:
・高齢者支援課【電話】29-2588
・障害者支援課【電話】29-2522
■年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう
働き方・休み方の改善を継続的に行うためには、計画的な業務運営や休暇の分散化につながる年次有給休暇の計画的付与制度や、労働者のさまざまな事情に応じた柔軟な働き方・休み方を実現する時間単位の年次有給休暇の活用が効果的です。
労使一体となり年次有給休暇を上手に活用するための環境づくりに取り組みましょう。
問合せ:山口労働局雇用環境・均等室
【電話】083-995-0390
■就職希望者職業説明会(自衛隊・海上保安庁・刑務所・警察・消防)
自衛隊・海上保安庁・刑務所・警察・消防による職業説明会を行います。
※保護者の同伴可
日時:
(1)5月25日(土)、6月2日(日)
(2)6月15日(土)
10時~14時(説明時間は約1時間30分)
場所:
(1)いわくに消防防災センター 2階会議室
(2)市民文化会館 1階第1研修室
問合せ:自衛隊山口地方協力本部岩国地域事務所
【電話】23-1580
■重要土地等調査法に基づく区域の指定
「重要土地等調査法」に基づき、市内の一部の区域が指定され、5月15日に施行されます。
施行日後においては、指定された区域内の土地・建物で防衛関係施設などの機能を阻害する行為が行われることを防止するため、内閣府が調査を行います。また「特別注視区域」内にある面積が200平方メートル以上の土地・建物を売買などする際には、事前の届出が必要になります。
▽特別注視区域
岩国航空基地・岩国飛行場、美川送信所、銭壺山無線中継所を中心とした周囲おおむね1000メートルの区域
▽注視区域
艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライト、祖生通信所を中心とした周囲おおむね1000メートルの区域
※詳しくは内閣府のホームページを確認してください
問合せ:内閣府重要土地等調査法コールセンター
【電話】0570-001-125(平日9時30分~17時30分)
****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>