保育所は、保護者が就労や疾病などで家庭以外での保育が必要な場合に利用する施設です。令和6年4月より新規・継続利用を希望する人は、次の内容を確認して期間内に申請してください。
▽入所要件
児童の保護者が、次のいずれかにより保育の必要性を満たしていること
(1)就労
(2)妊娠・出産
(3)疾病・障がい
(4)看護・介護
(5)災害復旧
(6)求職活動
(7)就学
(8)虐待・DV
(9)育児休暇取得中(継続利用)
※定員超過の場合、町の基準に基づき入所順位を決定します。
▽保育料の算定基準
前期(4~8月)は令和5年度町民税所得割額、後期(9~3月)は令和6年度町民税所得割額をもとに保育料を算定します。
3~5歳児クラスの児童は保育料が無償です。(食材料費などを除く)
▽申請書類配布方法
・新規利用の場合…町民福祉課児童係(1階3番窓口)で配布
・継続利用の場合(町内保育所入所者)…保育所で配布
・継続利用の場合(町外保育所入所者)…町から郵送
※申請書は町ホームページからもダウンロードできます。
▽申請期間
11月10日(金)~12月28日(木)
※他市町施設への新規入所手続の場合は、申請期限が早くなります。詳細はお問い合わせください。
▽申請先
町民福祉課児童係(1階3番窓口)
▽町内保育所一覧
※保育士の配置状況などの事情により、土曜日の保育は時間帯によってご希望に添えない場合があります。
◆幼稚園の入所について
幼稚園の入所手続は、施設ごとに申請期間などが異なるため、施設に確認してください。
また、入所決定後は『支給認定申請書』の提出が必要となるため、町民福祉課児童係(1階3番窓口)で申請してください。
問合せ:町民福祉課 児童係
【電話】52-5810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>