文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの知っちょこ 募集(1)

12/27

山口県長門市

■緑のカーテンコンテスト参加者募集
応募対象:今年度、市内の家庭、事業所および学校などにおいて、「緑のカーテン」を設置した個人または団体
応募締切:9/29(金)
応募概要:7/3(月)から9/29(金)までに撮影した写真を電子データまたはカラープリントで提出してください。
※最大3枚まで
・電子データ
メールまたはCD‐Rにより提出(画像データはJPEG形式)
・カラープリント
裏面に名前、事業者名を記入
※写真は全体が分かるものと、部屋の中から花や実を撮影した省エネ効果(涼しさ)が伝わるもの(Lサイズ程度)
応募方法:生活環境課、各支所に備え付けの応募用紙に必要事項を記入の上、写真を添付し、提出してください。
※応募書類など(写真を含む)は原則返却しません
※詳しくは応募用紙をご確認ください
※応募作品の諸権利は主催者に帰属し、ホームページ以外にも展示・活用することがあります

問合せ:
生活環境課環境衛生班【電話】23-1134
三隅支所【電話】43-0221
日置支所【電話】37-2111
油谷支所【電話】32-1111

■下水道排水設備工事 責任技術者試験
下水道排水設備工事責任技術者試験を実施します。下水道排水設備の工事は、専門的な技術と知識を持っている排水設備工事責任者のいる指定工事店でなければ行うことができません。
日時:11/26(日)14:00~16:00
※受付は13:00~13:40
場所:山口県セミナーパーク(山口市秋穂二島1062番地)
受付期間:8/28(月)~9/14(木)
※土日は除く
※詳細については山口県下水道協会ウェブサイトをご覧ください

問合せ:上下水道局管理課窓口サービス班
【電話】23-1174

■第29回山口県障害者 芸術文化祭
応募者資格:県内に現住所を有する身体障害、知的障害、精神障害(発達障害も含む)、その他の心身の機能の障害がある人、もしくはその障害に準ずる障害がある人
作品部門:絵画(洋画・日本画・俳画)/書道/写真(デジカメ・携帯フォトを含む)/手工芸(和洋裁・編み物・貼り絵など)/文芸(詩集・随筆集・歌集など)/俳句、短歌
応募作品について:応募作品は、未発表のもので1人(団体)1点とする。
※合同作品と個人作品を兼ねることはできません
応募方法:地域福祉課障害者支援班に備え付けの作品申込書、題名カードに記入の上、9/20(水)までにご提出ください。

▽第9回長門市 きらめき作品展示会
障害者のある人の作品展示会を12/6~20日に開催し、個人の出展者も募集します。詳細については地域福祉課障害者支援班まで問い合わせください。

問合せ:地域福祉課障害者支援班
【電話】23-1243

■第30回長門市美術展作品募集
会期:令和6年1/27(土)~2/4(日)10:00~17:00
会場:ルネッサながと(文化情報ギャラリー)
応募資格:市内に在住、在勤、在学する人(中学生以下を除く)
出品:工芸・立体の部/絵画の部/書の部/写真の部
出品にあたっての留意点:
・額装作品はアクリル張り可、ガラス張りは不可
・作品には、所定の出品票を裏面の見えにくい箇所に貼り付け、作品とともに出品目録をあわせて提出すること
・書については、所定の説明用紙により釈文を添付すること
・写真については、所定の説明用紙に作品への思いを記入し添付(任意)
・応募作品は一人2点まで
・著作権、肖像権を侵害しない作品であること
出品料:無料(参加賞あり)
作品の搬入・受付:令和6年1/17(水)~18(木)10:00~18:00
作品の搬出:令和6年2/5(月)~6(火)10:00~18:00
作品の搬入・搬出:場所ルネッサながと(文化情報ギャラリー)
審査発表・表彰:令和6年1/27(土)10:00~
・市長賞 副賞5万円
・市議会長賞 副賞3万円
・市教育長賞 副賞2万円
・文化協会長賞 副賞2万円
申込方法:生涯学習・文化財課、ヒストリアながと、各支所、各公民館、ルネッサながと、ラポールゆやに備え付けの申込用紙に記入し、申し込みください。

▽高校生チャレンジ部門
・市内および近隣の高等学校あてにご案内します
※出品規格、賞などの詳細は、市ホームぺージを確認するか、問い合わせください

問合せ:生涯学習・文化財課
【電話】22-3526

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU