文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月1日改正 町営バスのフリーストップ区間が追加されます

12/20

山形県中山町

■フリーストップ区間とは
子どもや高齢者の利便性に配慮し、交通量の少ない一部の区域に設定し、原則としてこの区間内であれば停留所以外の場所でも自由に乗り降りができる区間。

■追加されるフリーストップ区間
※本紙9ページ運行路線図の緑太線箇所

■フリーストップ区間を利用される方へのお願い
▽停留所以外で乗るとき
・道幅の広い安全な場所で待ち、バスが来たらはっきりと手をあげて合図してください。
・最寄りの停留所の発車時刻を参考に、余裕をもってお待ちください。
・乗車時に危険な横断がないよう、あらかじめバスが通る側の道端でお待ちください。

▽停留所以外で降りるとき
・お早めに降りる場所を運転手にお伝えください。
・道路の広さや混雑状況により停車できない場合は、安全な場所を選んで停車しますので、ご協力ください。

■その他の注意事項
1.停留所が近くにある場合は、停留所を利用してください。
2.運転手から見えやすい場所でバスをお待ちください。
※ものかげや見えにくい場所で待っていると、運転手が見落としてしまいます。
3.交通安全上、安全な場所でお待ちください。
※交差点付近、横断歩道付近、見通しの悪いカーブなど、交通安全上において危険な場所では停車できません。
4.道路を横断するときは、遠回りでも横断歩道を渡り、左右を十分確認して事故に遭わないよう注意してください。
5.車内転倒防止のため、降車の際はバスが完全に停車するまで席を立たないようにしてください。
6.運転手が危険と判断した場合、フリーストップ区間での乗降ができない場合がありますので、乗車される場合は、安全な場所までご移動をお願いします。

■安全な乗降にご協力ください
・手をあげて乗車の意思表示
・進行方向の歩道で待つ
※急な横断は危険です
・乗ったらすぐにシートベルト
・降りる場所は早めに伝える
※停車してから立ちましょう

■フリーストップ区間であっても乗降できない場所は以下のとおりです。
・主要な交差点の前後
・横断歩道の前後
・橋梁上
・踏切の前後
・急カーブ
・道路幅の狭い場所
・その他危険な箇所
※停車できない場所の例(本紙赤のエリアでは乗降できません)
一覧については本紙をご参照ください

お問い合わせ先:総合政策課まちづくり推進グループ
【電話】662-4271

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU