文字サイズ
自治体の皆さまへ

台湾 南投縣(なんとうけん) 草屯鎮(そうとんちん)と国際友好交流協定を締結しました!

4/19

山形県新庄市

国際的な友好関係を構築し、共生社会の推進に寄与することを目的として、
台湾の南投縣草屯鎮と国際友好交流協定を締結しました。
さまざまな分野での交流を通して、市民が国際感覚を身に付け、
多様な文化への理解の向上を目指します。
協定の締結に至る経緯や訪問団との交流、草屯鎮の概要などについて紹介します。

○本市と台湾との関係
本市では、平成23年6月にインバウンド誘致キャンペーン実行委員会を設立。有効なインバウンド誘致先として台湾との交流を開始し、これまでに、台湾人留学生のインターンを受け入れるなどの交流を深めてきました。また、東京オリンピックの際には、バドミントン競技のホストタウンとして選手団にメッセージビデオを送り、応援するなどの交流を実施しました。
令和3年3月には、この交流がきっかけとなり、草屯鎮にある新庄國(こく)民小学校と本市の新庄小学校で「オンライン交流学習会」が実施されました。令和4年11月にも、在日台湾留学生の学生会東京支部28名によるモニターツアーの受け入れを行うなど、さまざまな形で台湾との交流を深めています。

○協定締結の経緯
東京都港区に、台湾大使館にあたる「台北駐日経済文化代表処」があり、台湾との交流事業の際には、代表処と本市でやり取りを行います。その中で、今年4月に今回の協定締結について、代表処を通じて打診があり、草屯鎮と本市の交流を促進していくことを目的として、国際友好交流協定を締結することになりました。

○協定の内容
今回締結した協定では、観光·産業·教育·スポーツなど、次の4点の内容について定めました。
(1)経済関係、文化関係の発展ならびに市民交流の促進
(2)教育の協力、学校の相互交流および学生国際交流の機会の促進
(3)スポーツ交流の機会増進、支援協力
(4)観光交流、産業発展の促進

○調印式と歓迎交流会
9月20日、簡景賢(かんけいけん)鎮長を始め、代表処の副代表、草屯鎮役所の職員、草屯ロータリークラブの方など、総勢30名の訪問団が本市を訪問。当日は、協定締結の調印式の後、訪問団の歓迎交流会を実施しました。調印式では、中部保育所の児童が「やんちゃ太鼓」を披露し、交流会では「萩野鹿子踊保存会」が踊りを披露するなどして会場を盛り上げ、文化交流を深めました。
本市では、今回の協定締結を契機として、今後さまざまな分野で交流を広げていきます。

■簡景賢鎮長から、市民の皆さまへのメッセージ
9月20日、私は鎮役所幹部と市民団体代表(草屯ロータリークラブ)を含む28名を率いて貴市を訪れ、両地の間の友好の架け橋となる友好交流協定に署名しました。貴市役所、および市民の方々から温かくお出迎えいただき、受け入れてくださいましたこと、心から感謝しております。
さて、今回の訪問を通じて、貴市の公共事業、教育や研修、文化の保存、農業生産や販売、そして市民の熱意と優しさについての理解を深めることができました。これらの経験は今回の訪問の中でも大変有意義なものであったと感じております。今回の交流を通して、両国の地方自治体間の教育、産業、観光、文化、その他の交流の促進に貢献できると確信しております。
貴市の丁寧なご準備と温かい歓迎に改めて感謝するとともに、ぜひ貴市の皆さまが当鎮を訪問くださり、双方の友好関係を更に深めることができることを、心から待ち望んでおります。

■草屯鎮の紹介
○地理
草屯鎮は、台湾の中央部にある南投縣の北西部に位置し、台中市から南投縣に入る玄関口となる交通の要衝のまちです。人口は約9万7千人で、南投縣では南投市に次ぎ2番目に大きな都市であり、国内の鎮では最も人口の多い都市です。面積は104平方キロメートルで、本市の約半分の面積です。交通の利便性が高く、社会福祉も充実しています。また、きれいで快適なまちであり、文化が豊かで住みやすいと言われています。

○教育
草屯鎮には幼稚園から大学までの教育機関があり、幼稚園が1園、小学校が14校、中学校が3校、高等学校が1校、大学が1校あります。

○産業
草屯鎮は、南投縣で最も繁栄した商業エリアであり、台中市郊外の衛星都市の一つです。南投縣の中でも特に経済が発展しており、第3次産業に重点を置いています。
また、農地面積は4900ヘクタールあり、農地が肥沃で水利·灌漑(かんがい)施設も完備されています。農産物では、米·米加工品·カボチャ·バラ·ライチ·ブドウなどの栽培が盛んです。

○観光
近年は、観光地の開発と人文芸術の事業を積極的に行っており、エコアートパークや美術館、動物園、人工湖など、観光地の大規模開発プロジェクトを立ち上げています。国立台湾工芸研究開発センターも設立され、毎年「わら工芸文化祭」が開催されています。

詳しくは、総合政策課企画政策・デジタル推進室へ。
【電話】22-2115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU