文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔保健と福祉〕がんばれ子育て

23/41

山梨県中央市

■4月に小中学校へ入学する児童、生徒の保護者のみなさんへ
1月上旬に就学通知書をお送りしますので、同封する請書に必要事項を記入のうえ、通知に記載された提出先へ期限までに提出してください。
なお、就学通知書が届かない人は、ご連絡ください。
提出期限:1月19日(金)まで
※特別な事情で指定された学校の変更を希望する場合は、1月25日(木)までにご相談ください。

問合せ:教育総務課
【電話】274-8521

■ひとり親家庭小中学校入進学支度金
4月に小中学校へ入進学する児童がいるひとり親家庭に、「ひとり親家庭小中学校入進学支度金」を支給します。
対象(すべてに該当する人):
(1)令和6年1月1日現在で市内に在住し、4月に県内の小中学校(特別支援学校を含む)へ入学する児童を監護し、生計を同一としているひとり親家庭の父、母、養育者
※児童福祉施設(母子生活支援施設を含む)に入所中の児童ならびに里親に委託されている児童は除きます。
(2)令和4年分の所得税が非課税であること
※「年少扶養親族に対する扶養控除の廃止」および「16歳以上19歳未満の者に対する扶養控除の上乗せ部分の廃止」がないものとして計算した場合に、所得税が非課税になる世帯も対象となります。また、ひとり親などが扶養義務者(父、母、兄弟など)と同居している場合は、扶養義務者の所得状況により支給制限があります。
(3)生活保護を受けていないこと
支給額:5,000円
提出場所:子育て支援課
申請期限:1月31日(水)まで
※申請用紙は子育て支援課にあります。提出書類に関することなど、詳細はお問い合わせください。

問合せ:子育て支援課
【電話】274-8557

■パパママ学級(申込制)
▽マタニティーヨーガと母乳教室
日時:2月3日(土)午前9時30分~受付 午前9時45分~正午
場所:玉穂勤労健康管理センター
内容:助産師によるマタニティーヨーガ、母乳の話など
※1月の予定は、広報折込の「保健事業のお知らせ」をご覧ください。

申込み・問合せ:健康増進課
【電話】274-8542

■1月は児童扶養手当の支給月です
1月11日(木)に11月、12月分の児童扶養手当を受給者の口座に振り込みますので、通帳をご確認ください。
※「児童扶養手当」とは、ひとり親家庭を対象に支給される手当です。詳細はお問い合わせください。

問合せ:子育て支援課
【電話】274-8557

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU