文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報やまなし~INFORMATION(2)~

24/37

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■市民税・県民税(住民税)の申告について
◇申告受付
1月1日現在、市内に住所のある人は、住民税の申告が必要です。
これは、令和6年度の税額を決めるために令和5年1月1日から令和5年12月31日までの収入や扶養状況などを、市に申告していただくものです。下記の日程で受け付けを行いますので申告をお願いします。
なお、前年申告した人には市から1月下旬頃に申告書を送ります。
※前年中の所得がない人でも住民税の申告をしないと、所得課税証明書などの交付や国民健康保険税、後期高齢者医療保険料などの軽減措置が受けられなくなります。また市営住宅・介護・福祉などの行政サービスを受ける際の資料にもなりますので、ご注意ください。
※次のような人は、住民税の申告は不要です。
・所得税の確定申告をする人
・給与所得のみで、勤務先において年末調整を受けた人
・公的年金等のみで、医療費控除や生命保険料控除などを受けない人

◇申告に必要なもの
収入関係:給与および年金の源泉徴収票、公共事業で土地などの収用事業があった人は、買取りなどの証明書・申出証明書・収用証明書
控除関係:生命保険料控除などの証明書、医療費控除の明細書(事前に記入が必要。書式は国税庁のホームページからダウンロード、または税務課の窓口で配布しています。領収書の提出は不要です)、障害者手帳、療育手帳
その他:マイナンバーカード(または免許証およびマイナンバー通知カードの2点)、市外に扶養する人がいる場合は、その人のマイナンバーカード、代理人が提出する場合は、上記に加えて代理人のマイナンバーカード
※住民税申告期間前までは、収支内訳書作成の事前相談を受け付けます。年間収入と経費を記帳した帳簿を税務課窓口にお持ちください。また、減価償却の対象となる10万円以上の事業用資産(車両、農機具、作業場の整備など)を購入した場合は、領収書をご持参ください。
確定申告期間:2/16(金)~3/15(金)
※所得税の還付申告は2月16日以前でも税務署またはe-Taxで受け付けができます。確定申告期間は非常に混雑しますので、申告期間前の申告をおすすめします

◇令和6年度住民税申告にかかる注意点とお願い
令和4年度の税制改正において、令和6年度(令和5年分)より、所得税と市民税・県民税の課税方式を統一させることになり、異なる課税方式を選択することができなくなりました。詳しくは、市ホームページ(所得税と異なる課税方式による個人住民税の課税選択について)をご覧ください。
会場での混雑を避けるために、e-Taxの利用や、郵送での申告の検討をお願いします。また、混雑状況に応じて入場規制や、受付を早めに締め切る場合があります。

◇市民税・県民税(住民税)申告日程

問合せ:税務課市民税担当
【電話】内線1125・1126

■もっと知ろう!ジェネリック医薬品
◇ジェネリック医薬品って何?
ある医薬品メーカーが「新薬」を研究・開発するとき「特許」を出願します。その新薬が承認されると、20年から25年の特許期間中、独占的に販売することができます。
特許が切れた後、新薬と同じ有効成分を同量含み、他の医薬品メーカーによって製造・販売される医薬品が「ジェネリック医薬品」と呼ばれます。

◇どんなメリットがあるの?
新薬の研究・開発には長い歳月と莫大な費用がかかっていて、そこにかかったコストも薬の値段に反映されています。これに比べてジェネリック医薬品は、新薬の有効成分や製法を参考にできるため、開発コストが大幅に抑えられ、新薬と比べて5割程度安くなるメリットがあります。

◇効き目や安全性は大丈夫?
開発の際、「新薬と同じように体内で溶けるか」「新薬と同じ速度で同量の有効成分が体内に吸収されるか」「気温や湿度による品質への影響はあるか」「長期保存による変化はあるか」など、さまざまな試験が行われ、効き目や安全性が新薬と同等と証明されたものだけが、厚生労働大臣によって承認されているので、安全・安心です。

◇違うのは値段だけ?
実は、ジェネリック医薬品の中には、新薬よりも飲みやすくなるよう、薬の大きさや味、においの改良や、湿気や光に強くする保存性の向上など、よりよく工夫されたものもあります。

◇試してみたいけどどうするの?
すべての薬にジェネリック医薬品が存在するわけではありませんが、ジェネリック医薬品があれば使ってみたいと、医師や薬剤師に伝えてください

◇お薬代の節約例)高血圧薬を1日1回服用した場合

問合せ:市民課国保年金担当
【電話】内線1145~1148

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU