文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報やまなし~INFORMATION(3)~

25/37

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■20歳になったら国民年金
国民年金は、年をとったときや、いざというときの生活を、現役世代みんなで支えるために作られた制度です。20歳以上60歳未満の人は、加入することが義務付けられています。
年金は「老後のためのもの」と思いがちですが、65歳以降亡くなるまで受け取ることのできる「老齢年金」のほか、若くても病気やケガにより障害が残ってしまったときに受け取ることのできる「障害年金」、一家の働き手が亡くなったときに受け取ることのできる「遺族年金」があります。
20歳になってから、おおむね2週間以内に国民年金加入のお知らせ、国民年金保険料納付書、国民年金の加入と保険料のご案内、保険料の納付猶予制度と学生納付特例制度の申請書、返信用封筒が送付されます。
毎月の保険料:月額16,520円(令和5年度)
前納制度:保険料を早めに払うこと(前納)により、保険料が割引になります。また口座振替で前納することでさらに割引になります。
経済的に保険料を納めることが困難な場合:保険料の納付が猶予または免除される制度があります。市役所または年金事務所へご相談ください。手続きをせずに保険料が未納の場合、老後の年金を受け取れなくなることや、病気やケガなどにより障害が残ってしまったときに、障害年金が受け取れなくなる場合があります。

◇学生納付特例制度(対象:学生)
学生納付特例の期間は年金を受けるための期間として計算されますが、老齢基礎年金額には反映されません。
所得のめやす:本人の前年所得が以下の式で計算した金額の範囲内であること
扶養親族等の数×38万円+128万円+社会保険料控除など

◇納付猶予制度(対象:50歳未満で学生以外の人)
納付猶予の期間は年金を受けるための期間として計算されますが、老齢基礎年金額には反映されません。
所得のめやす:本人、配偶者の前年所得が以下の式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円

※その他、所得に応じた免除制度があります。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:
・甲府年金事務所【電話】055-252-1431(代)
・市民課国保年金担当【電話】内線1145~1148
・牧丘支所生活住民担当【電話】35-3111
・三富支所住民生活担当【電話】39-2121

■入湯税について
入湯税は、温泉などの鉱泉浴場における入湯に対し、入湯客に課税する税金です。入湯客は入湯する際に鉱泉浴場などに納税し、鉱泉浴場などの経営者がまとめて市に納めることになっています。税率は、宿泊を伴う入湯客1人1泊につき150円、宿泊を伴わない日帰りの入湯客1人につき50円です。
次に掲げる人に対しては、入湯税は免除されます。
・年齢12歳未満の人
・共同浴場または一般公衆浴場に入湯する人
・地域住民の福祉の向上を図るため、市などが専ら近隣の住民に使用させることを目的として設置した浴場に入湯する人
・学校教育上の見地から行われる行事の場合における入湯者
※入湯税は目的税であり、納められた入湯税は、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設・消防施設のほか、観光の振興に要する費用に充てられています。

問合せ:税務課市民税担当
【電話】内線1125・1129

■新型コロナワクチン予約方法について
12月27日をもちまして、二次元コードを使用したWEB予約を終了します。
1月からの予約については、山梨市新型コロナワクチン接種コールセンター、または市内医療機関にお問い合わせください。
令和5年秋開始接種は令和6年3月31日まで接種を行うことができます。
生後6か月から4歳のお子さんで接種を希望する場合は、健康増進課感染症対策担当までご連絡ください。
感染症が流行しやすい季節になりましたので、うがい・手洗い・小まめな換気を引き続きお願いします。

問合せ:
・健康増進課感染症対策担当【電話】内線1164~1166(平日8:30~17:15)
・山梨市新型コロナワクチン接種コールセンター【電話】0120-367-241(平日9:00~17:00)

■防災無線の確認方法を紹介します
防災行政無線の屋外放送は、スピーカーの位置が遠い場合や、雨や風の音で聞き取りにくい場合がありますが、次の方法で放送内容を確認することができますのでご利用ください。

(1)防災行政無線電話応答サービス
【電話】080-0800-6811(通話料無料)
前回の放送を聞く…♯1
最初から聞き直す…♯2

(2)山梨市防災防犯メール
防災行政無線情報、災害情報、高齢者等避難、避難指示などの情報、防犯に関する情報で、市内全域に放送する内容をメール配信します。

(3)山梨市公式LINE
防災無線情報、市の取り組みや、イベント情報など最新情報を配信しています。

(4)市ホームページ
防災行政無線で放送した内容を確認することができます。

(5)CATVデータ放送(文字放送)
山梨CATVのチャンネルでdボタンを押すと、「緊急情報Lアラート」、「防災行政無線情報」、「土砂災害警戒情報」などの災害関連情報を文字で見ることができます。

問合せ:防災危機管理課
【電話】内線2443・2444

■令和6年度 山梨市協働まちづくり支援事業 活動団体募集
山梨市が「住みよいまち」「訪れたくなるまち」になるよう、市民・事業者・行政が協力して取り組む事業です。地域の問題解決や課題達成に向けたアイデアをお持ちの人は是非ご応募ください。
応募の詳細は市ホームページに掲載していますので必ず確認してください。
募集期間:1/15(月)~2/29(木)
応募対象者:
・活動人員が10人以上の団体であること。
・現在山梨市内で活動していることまたは活動する予定であること。
事業実施期間:令和6年4月上旬から令和7年3月31日(月)まで
補助金の額:1事業あたり10万円以内
応募時に必要な書類:
・事業計画書
・収支予算書
・団体調書
・団体名簿

申込み・問合せ:地域資源開発課交流促進担当
【電話】内線2373

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU