文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康保健だより(1)

20/48

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

■令和5年度の総合健診と人間ドック
病気の早期発見や生活習慣病の予防を目的に、市では各保健福祉センター等で実施する(1)総合健診(基本健診・特定健診/がん検診)と市が契約した指定医療機関で実施する(2)人間ドックの2つの健診を行っています。
※総合健診と人間ドックの併用はできません。
※社会保険加入者(本人)は対象外となります。詳しくは加入医療保険者に問い合わせください。
(1)総合健診

竜王地区(前半):古村、新居、仲新居、田中・2区、万才1・東区、下八幡1~3区、玉川東・西、八幡新田1・2区、月林、南、玉川団地1・2区
竜王地区(後半):上記以外の自治会

(2)人間ドック

※健診機関に予約する際には、申請受付後に発行される「人間ドック受診券」が必要となります。

問合せ:健康増進課、各支所市民地域課

■高齢者肺炎球菌等予防接種
次の定期接種対象の(1)の人には、案内通知を郵送しました。
紛失した人は再発行できますのでご相談ください。
接種対象者:
(1)令和5年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる人
(2)60歳以上65歳未満の人であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人
※これまで23価高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことがある人は対象外となります。
接種期日:令和6年3月31日(日)まで
接種場所:指定医療機関
接種料:接種費用から助成額(接種費用の2/3、上限5,000円)を差し引いた金額を自己負担
※生活保護世帯は無料です(要事前申請)。
※医療機関によって接種料が異なります。
持ち物:保険証、予診票、接種料金

問合せ:健康増進課

■不妊治療助成事業
市では特定不妊治療(体外受精および顕微授精)と一般不妊治療(タイミング法、排卵誘発法、人工授精)の助成を行っています。
対象:
(1)夫婦が申請時に1年以上継続して市内に住所を有していること
(2)法律上の婚姻をしているまたは事実婚関係にあること
(3)夫婦ともに公的医療保険に加入していること
(4)夫婦ともに市税等を滞納していないこと
(5)治療が終了して1年以内の申請であること
(6)申請する治療開始時の妻の年齢が43歳未満であること
※一般不妊治療の助成対象となるのは、令和2年4月1日以降に受けた治療です。
※助成額・助成回数・手続き・必要書類等の詳細は市ウェブサイトをご覧いただくか、問い合わせください。

問合せ:健康増進課

■子宮頸がんワクチンの償還払い
子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の差し控えにより、定期接種の機会を逃し、定期接種の対象年齢を過ぎて任意接種として実費負担で子宮頸がんワクチンを接種した人に、助成(償還払い)を行います。
対象:
(1)平成9年4月2日~平成17年4月1日に生まれた女性
(2)令和4年4月1日時点で本市に住民登録がある人
(3)定期予防接種対象(16歳となる日の属する年度末)以降、令和3年度末までにHPVワクチン(サーバリックスもしくはガーダシル)を実費負担で接種した人
助成(償還)額:医療機関に支払った接種費用(交通費、文書料等は除く)
申請方法:持ち物を持参の上、健康増進課または各支所市民地域課に提出
持ち物:
・申請書
・接種費用の支払いを証明する書類(領収書等)
・予防接種記録(母子健康手帳や接種済証等)
・被接種者の振込先の金融機関名、支店名、口座番号等がわかるもの
受付期限:令和7年3月31日(月)まで
※詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、問い合わせください。

問合せ:健康増進課

問合せ一覧:
健康増進課(本館1階)【電話】055-278-1694
敷島支所市民地域課(敷島庁舎)【電話】055-277-3112
双葉支所市民地域課(双葉庁舎)【電話】0551-20-3650
長寿推進課(新館1階)【電話】055-278-1693
敷島保健福祉センター(月曜休館)【電話】055-277-7311
市社会福祉協議会 【電話】055-277-1122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU