■令和6年度から森林環境税(国税)が導入されます
森林の適切な整備などを進めていくために、令和6年度から、森林整備およびその促進を趣旨とする森林環境税(国税)の課税が始まります。この森林環境税は、国内に住所のある個人に対して課税され、市町村において、個人住民税均等割とあわせて一人年額1000円が徴収されます。その税収の全額が、国から各自治体へ森林環境譲与税として配布されます。
個人住民税均等割は、「東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税法の臨時特例に関する法律」に基づき、令和5年度まで、臨時的に均等割の標準税率が引き上げられていました。この臨時的措置が令和5年度で終了し、令和6年度から森林環境税(国税)が導入されるため、令和6年度からの森林環境税と市・県民税均等割を合わせた税額は、令和5年度以前と変わりません。
問合せ先:税務課 市民税担当
【電話】055-261-2025
■「所得税・個人住民税の定額減税説明会」(源泉徴収義務者向け)
給与の支払者(源泉徴収義務者)を対象に、令和6年分所得税・個人住民税の定額減税について、源泉徴収事務を担当されている総務や経理の方向けの説明会を公益社団法人山梨法人会と山梨税務署が共同開催します。(事前申込制)
対象:山梨税務署管内の源泉徴収義務者
日時:
4月25日(木)・26日(金)
5月22日(水)・23日(木)
各日 午後1時30分~2時30分
場所:山梨法人会館2階会議室(山梨市中村834-5)
申し込み:開催日の前日(前日が休日の場合はその前の平日)の午後4時までに問合せ先へお申し込みください。
問合せ先:
山梨税務署 法人課税部門【電話】0553-22-1411
※音声ガイダンスが流れたら、『2』を選択してください。
公益社団法人山梨法人会事務局【電話】0553-23-2541
■軽自動車税(種別割)の身体障がい者減免申請(継続者)について
軽自動車税(種別割)減免申請とは、身体障がい者手帳等の交付を受けられている方で、その障がいの程度により、軽自動車税の減免措置が受けられる制度です。
昨年度に軽自動車税(種別割)の減免申請をした方に、令和6年度も引き続き減免を継続するか、確認の通知をお送りします。
※初めて減免申請を受ける方は、5月1日以降に申請してください。詳しくは広報ふえふき5月号をご確認ください。
送付書類:
・減免申請照会書
・減免申請報告書
・案内文
・委任状
・返信用封筒(変更がない方のみ)
手続き方法:
[内容に変更がある方]
障がい者手帳、運転免許証、車両など、申請内容が昨年度と変わっている方は、窓口で申請をお願いします。
持ち物:
・減免申請報告書
・障がい者手帳
・運転する方の運転免許証
・減免を受ける車両の車検証
・委任状(車両所有者が窓口に来られない場合)
[内容に変更がない方]
昨年度と申請内容が変わらない場合は、郵送での申請も可能です。
提出物:
・減免申請報告書
・委任状(車両所有者が窓口に来られない場合)
申請期限:4月17日(水)
この日までに申請できなかった場合は、新規申請者扱いとなりますので、5月1日以降に申請してください。
詳しくは広報ふえふき5月号をご確認ください。
問合せ先:税務課 市民税担当
【電話】055-261-2025
■はかりの検査を実施します
特定計量器(はかり)の定期検査は2年に1度実施されます。取引・証明に使用するはかりは定期検査を受けることが法律で定められています。
※検査シールのないはかり(家庭用はかり)は検査の対象外です。
対象:取引・証明に使用するはかりを所有する事業者(商店、観光農園などで商品の重量を計るはかり、調剤用はかり、体重計など)
検査日時・検査場所:
・4月22日(月)〜24日(水)…笛吹市役所御坂支所
・4月25日(木)、26日(金)…笛吹市役所一宮支所
・5月7日(火)、8日(水)…笛吹市役所旧春日居支所北側
・5月13日(月)…笛吹市役所八代支所
※全日午前10時から午後3時まで
検査時間は全ての会場で正午から午後1時までの間は除く
・5月14日(火)…笛吹市芦川ふるさと総合センター
午前10時30分から正午まで
持ち物:計量器の定期検査通知書(はがき)、はかり、手数料(現金のみ)
※はかりに付属する分銅やおもりも、全て持参してください。
注意事項:250kg以上の大型はかりや、使用場所から動かすことが難しいはかりは、設置場所で受検することができます。希望の場合は山梨県計量検定協会へご連絡をお願いします。
問合せ先:
観光商工課 商工労働担当【電話】055-261-2034
山梨県計量検定協会【電話】055-261-9130
<この記事についてアンケートにご協力ください。>