文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年議会だより(14)

23/35

岐阜県七宗町

■第1回 臨時会
七宗町議会議員一般選挙後初めての臨時会を7月11日(火)開催、正副議長の選挙を行い、議長に福井德一議員を、副議長に堀部勝広議員を選出した。
また、町長提出人事案件1件、条例関係1件、予算関係1件、について慎重審議し、それぞれ原案のとおり同意・可決した。なお、報告1件については報告として処理しました。

《委員会構成関係》
※詳しくは、本紙またはPDF版31ページを参照してください。

《人事案件》
・議第50号 七宗町監査委員の選任について
※詳しくは、本紙またはPDF版31ページを参照してください。

《条例関係》
◇議第51号 七宗町非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
小中学校の統合を円滑に推進するとともに、学校の開校に向けた準備のため、様々な項目について協議を行うことを目的に、七宗町小中学校統合準備委員会を新たに設置し、その準備委員会に出席いただく委員に対して、報酬を支払うための条例改正をするもの。

《予算関係》
◇議第52号 令和5年度七宗町一般会計補正予算(第3号)
一般会計歳入歳出1,500万円増額補正し、
補正後の予算 31億3,650万8千円
歳入:ひちそうまちづくり基金取りくずし 1,500万円
主な歳出:
・統合小学校改築工事設計業務委託料 781万円
・神渕中学校ランチルーム空調機器更新工事 685万9千円

《報告関係》
・報告第5号 法人の経営状況等の報告について

《就任のあいさつ》
議長 福井德一
副議長 堀部勝広
この度の選挙で町民の皆様方からのご支持により、町議会議員に当選させていただきました。また、7月の町議会臨時会におきまして、議員各位のご推挙により議長、副議長の要職に就任いたしました。
今後は、議会の代表として住みよいまちづくりの実現を目指し進めてまいります。現職議員の再選につきましては、厳しい判断が下されたことと受け止めており、全てはまちのためにとの信念、信条のもとに心新たに一丸となって議論を重ね努めてまいります。
コロナ禍において事業や行事等が大きく変わろうとしている今をチャンスととらえ、進化発展に繋げたいと思います。今後とも、皆様方のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、就任のご挨拶と致します。

《各議員の採決の状況》

○は賛成×は反対※福井德一議員は議長のため、賛否同数の場合以外は採決には加わりません。

発行:七宗町議会/議会報編集委員会
〒509-0492 岐阜県加茂郡七宗町上麻生2442-3
【電話】0574-48-1489

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU