文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ旬タイム(4)

14/23

岐阜県可児市

■法の日・公証週間 合同無料相談会
10月1日の「法の日」、10月1日から7日の「公証週間」にちなみ、美濃加茂公証役場、司法書士会中濃支部、土地家屋調査士会中濃支部、行政書士会可茂支部が合同で開催する無料相談会です(予約不要、電話相談不可)。
日時:10月1日(日)10時〜16時
場所:美濃加茂市文化会館
内容:
・遺言・任意後見契約・各種契約の公 証手続き
・不動産登記、商業・法人登記
・相続、成年後見、債務整理
・土地境界相談、測量
・農地転用等官公庁提出手続き

問合せ:岐阜県司法書士会中濃支部
【電話】42-6007

■まいんべるく展
図工、美術教師とそのOB、OGによる絵画、彫塑、工芸などの展覧会です。
期間:9月20日(水)〜24日(日)
時間:9時〜17時(最終日は16時30分まで)
場所:文化創造センター・アーラ

問合せ:可児市郡教職員美術同好会の渡辺さん
【電話】090-4400-8692

■秋の市民茶会
日時:10月29日(日)10時〜15時
場所:ぎふワールド・ローズガーデン
定員:10人(先着順)
参加費:2800円
申込期間:10月1日(日)〜15日(日)

問合せ:可児市茶道連盟の二本柳さん
【電話】62-4577

■バレエ、フラダンス教室

▽バレリズム教室
音楽に合わせて、バレエやフィットネス、ヨガに挑戦しませんか。
期日:10月から12月の月曜日(全12回)
時間:10時30分〜11時30分
講師:松田彩未さん(ヨガインストラクター2級)
持ち物:ストレッチマット、飲み物、動きやすい服装、タオル

▽フラダンス教室
ハワイアンミュージックに合わせ、ゆったりと踊りませんか。
期日:10月から12月の水曜日(全12回)
時間:13時〜14時
講師:浅井真由美さん(AFFAプライマリエアロビクスインストラクター)
持ち物:フラダンス用のハウスカートまたは動きやすい服装、飲み物、タオル

▽共通事項
場所:福祉センター
定員:15人(先着順)
受講料:1万2000円
申込方法:同センターに直接または電話で連絡
申込開始:9月20日(水)

問合せ:可児市福祉センター指定管理者(株)技研サービス
【電話】62-5329

■シニア世代の栄養と筋力アップ体操
筋力維持のための食生活のポイントと毎日できるかんたん体操を学んでみませんか。
日時:10月4日(水)14時〜15時30分
場所:福祉センター
講師:馬瀨口涼子さん(理学療法士)
定員:30人(先着順)
参加費:無料
持ち物:運動しやすい服装、水分、タオル、中身の入った500ミリリットルペットボトル2本、空の500ミリリットルペットボトル2本
申込締切:9月22日(金)

問合せ:可児市シルバー人材センター
【電話】63-5811

■明治村 可児市民特別入村割引
期間:10月1日(日)〜31日(火)
入村料(割引後):大人1600円、65歳以上・大学生1300円、高校生1000円、小中学生600円
優待方法:免許証など市内在住が分かるものを提示(1人の証明で5人まで。他の割引券との併用不可。65歳以上、大学生、高校生は要証明)

問合せ:博物館明治村
【電話】0568-67-0314

■野外民族博物館リトルワールド 可児市民特別入館割引
期間:9月9日(土)〜10月29日(日)
入館料(割引後):中学生以上1000円、小学生600円、3歳以上200円
優待方法:免許証など市内在住が分かるものを提示(1人の証明で5人まで。他の割引券との併用不可)

問合せ:リトルワールド
【電話】0568-62-5611

■日本モンキーパーク 可児市民優待入園割引
期間:9月16日(土)〜12月31日(日)
入園料(割引後):中学生以上1200円、2歳以上800円(乗り放題券付きは中学生以上3600円、小学生3300円、2歳以上2600円。催事館、世界サル類動物園は要別途入園料)
優待方法:免許証など市内在住が分かるものを提示(1人の証明で4人まで。他の割引券との併用不可)

問合せ:日本モンキーパーク
【電話】0568-61-0870

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU