文字サイズ
自治体の皆さまへ

夏休み 子ども歴史ワークショップの開催

21/23

岐阜県富加町

富加町郷土資料館では下記の日程で小中学生対象の歴史ものづくりワークショップを開催します。ご希望のメニューと日時を選んでお電話にてお申込みください。親子参加も歓迎です。

■体験メニュー(材料費 各講座 1名300円)
▽1.勾玉を作ろう!
やわらかい石を紙やすりで削って素敵なアクセサリーに仕上げます。
8月1日(火)
・10:00~11:30【5名】
・13:00~14:30【5名】
8月2日(水)
・10:00~11:30【5名】
・13:00~14:30【5名】

▽2.夕田茶臼山古墳ウォールクロックを作ろう!
夕田茶臼山古墳の現地を見学し、資料館で古墳形の「時計」を作ります。
8月3日(木)
・10:00~11:30【5名】
・13:00~14:30【5名】

▽3.古代のお金「和同開珎」を作ろう!
特殊な金属を溶かし鋳型に流し込んで製作します。
8月8日(火)
・10:00~11:30【5名】
・13:00~14:30【5名】

企画・協力:半布里コミッティ

■学習メニュー(受講料 無料)
▽夏休み自由研究サポート
富加町には古墳や山城をはじめ仏像、絵画、建築など豊かな歴史や文化財があります。夏休みの自由研究で、これらを調べてみたい小学生を対象に、資料提供や調べ学習のサポートをします。興味がある人は、資料館へお電話ください。

申し込み先:富加町郷土資料館【電話】54-1443(直通)
休館:月曜日、祝祭日の翌日

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU