文字サイズ
自治体の皆さまへ

Kawabe NEWS-かわべニュース-まちの話題を写真でお届け

3/32

岐阜県川辺町

◆7/4 岐阜県食生活改善推進協議会永年奉仕賞
・11名が受賞
11名の方が、30年以上の長きにわたり町食生活改善推進員として、地域住民の健康づくりに貢献された功績が認められ、岐阜県食生活改善推進協議会から「永年奉仕賞」が贈られました。受賞された方は以下のとおりです。
※詳細は本紙をご覧ください。

◆7/4 岐阜県市町村保健活動推進協議会長表彰
・垣内広子さん(西栃井)、田代多津子さん(上川辺)
長年にわたり保健活動の推進のために尽力された垣内さんと田代さんが、岐阜県市町村保健活動推進協議会から表彰されました。お二人は、町食生活改善推進員として地域住民の健康づくりに多大な貢献をしていただいています。

◆7/5 社会を明るくする運動
・加茂保護司会と更生保護女性会が実施
この運動は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築くための取り組みです。この日は7月の強調月間として、小中学校やピアゴ川辺店で啓発物品を渡し非行防止を呼びかけました。

◆7/2 ラクママフェスタ開催
・笑顔が溢れ大盛況
今回のラクママフェスタでは、物販ブースやワークショップブース、飲食ブースが設けられたほか、カワベンジャーがゲストとして登場しました。幅広い世代の方約1,200名が来場され、各コーナーとも大いに盛り上がりました。

◆6/14 プロジェクターを寄贈
・川辺中学校に
(株)太昴産業が岐阜信用金庫の「ぎふしんSDGs私募債(地域創生型)」を活用し、中学校にプロジェクター1台を寄贈しました。小畑校長は「教育現場で必要としていたので、特別支援学級の授業で大切に活用したい」と感謝を述べました。

◆6/10 福島地区で花植え
・福島地区の福寿会と子ども会が共同で
福島地区の福寿会の会員と子ども会の小学生の合計約30名が一緒に花植えをして交流を深めました。今年は「ハート」の形や「フクシマ」の文字にするなどデザインを工夫し、参加者は楽しみながら花植えをしました。

◆6/18 かわべ清流レガッタ開催
・「ボート王国かわべ」初夏の風物詩
晴天の中、かわべ清流レガッタが開催され、町内外から8クルー(289人)が参加しました。合計年齢や男女混合など6部門に分かれ熱戦が繰り広げられるなど、ボートを通じて友好的な場となりました。

◆6/14 高齢者交通安全大学校が開校
・交通安全意識の更なる高揚を図る
やすらぎの家で川辺地区高齢者交通安全大学校の開校式が行われました。この大学校では、高齢者の交通安全意識の高揚を図るため福寿会の会員などを対象とし、月1回程度のカリキュラムにより交通安全教育が行われます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU