文字サイズ
自治体の皆さまへ

はじめようゼロカーボン2050(2)

2/35

岐阜県関市

■知ることが大事 気づくことが大事
岐阜県地球温暖化防止活動推進員
木村(きむら)和人(かずと)さん

木村さんは地球温暖化防止センターより小学校高学年向けに『地球を守ろう!地球温暖化防止教室』や『親子エコカレッジ』の講師として派遣され、多くの子どもたちに地球温暖化のことを知ってもらうために活動しています。
自然が好きで、登山に行くのが趣味。以前は『森のようちえん』という子ども向けの自然体験活動のアシスタントをしていました。子どもたちと一緒に自然に触れ合ううちに、自身も環境の大切さをより強く実感するようになったそうです。
「自分にできることはないのか」そう思い立ち、市民環境団体『環境ネットせき』に参加、そして、5年前に岐阜県地球温暖化防止活動推進員になりました。
「地球温暖化が進んでいるということを知ることが大事だと思います」と木村さんは言います。「地球温暖化防止教室を通じて、子どもたちが知ったこと、気づいたことを家族やお友達に伝えて広げていってほしいと思っています」
今年は初めて大人向けの講座の講師を務めるとのこと。「ちょっと緊張してるんです」と照れた様子で締めくくりました。

◇日本と海外の違い
地球温暖化防止のために、何か我慢しなくちゃいけない、とネガティブに考える人は多いのではないでしょうか。
海外では、もっと生活が良くなる、というようにポジティブな印象を持つ人が多いようです。ほんの少しのことで、暮らしが豊かになって、環境にもやさしいと思うと、気持ちがいいですね。

■いつも一歩前へ
株式会社岩田製作所
取締役総務部長 蜂須賀(はちすか)慶(けい)さん

「以前は環境に対して強く意識することはなかった気がします」と話すのは株式会社岩田製作所に勤める蜂須賀さん。
はじまりは1年前。「脱炭素への取組が取引の条件になってくるのではないか」という社長の一言からでした。
そこで世の中の情勢はどうなのか、私たちにできることは何か調査することから始まりました。
岩田製作所では2003年にISO14001(環境)※を取得しており、すでに電力、ガス、ガソリンなどのエネルギー使用量を集計をしていました。そのおかげで、電力会社の指導のもと、自分たちでCO2の総量を把握することができました。
※ISO14001は、製品の製造やサービスの提供など、自社の活動による環境への負荷を最小限にするように定めた仕様書。環境マネジメントに対する国際的な認証です。
エネルギー使用量の[見える化]ができるようになったおかげで、根拠をもって新しいことを始められるようになりました。「何がどれだけ変わるのかわからないと、意味があるのかもわからない。設備を導入するにもまず、消費電力を確認することが一つのポイントになっていますね」と自社の意識の変化を語ります。
岩田製作所は、2022年に関市ものづくり脱炭素経営促進事業費補助金を活用しています。施設の95%の照明をLED化し、年間CO2排出量を10トン以上削減することに成功。約34万円も経費を削減しました。
「経営理念[一番大切なのは社員]にあるように社員が働きやすい環境をつくりたいという思いがありました。残り5%の倉庫などの人がなかなか立ち入らないところも、今後変えていきたいと思っています」
室内が明るくなり社員からも「明るくなって仕事がしやすい」と喜びの声が上がっているようです。

■もっと知りたい!やってみたい!
◇ほんの少し“行動”を変えてみよう
ー脱炭素チャレンジ2023ー

脱炭素につながる行動をして報告すると、抽選で環境にやさしい賞品が当たります。
実施期間:6月~12月
行動例:
・環境セミナーに参加します。
・ダンボールコンポストに挑戦します。
・自転車通勤します。
・省エネ製品に買い替えます。

◇自然の中で遊んで“ゼロカーボン”
ー親子環境セミナー『自然を楽しむネイチャーゲーム』ー

新緑の気持ちがいい季節に、五感を使って親子で自然を楽しみます。
日時:5月28日(日)午前10時~正午
場所:中池公園
講師:恵那山ネイチャーゲームの会 三浦美奈子さん

※詳しくは関市ホームページをご覧ください

問合せ:環境課
【電話】23-7702

■関市ものづくり脱炭素経営促進事業費補助金
市内の中小企業が温室効果ガス排出量削減に資する設備への更新等を行う場合の経費に対し、補助金を交付します。

問合せ:商工課
【電話】23-6752

■太陽光発電設備等設置補助
住宅用太陽光設備等を設置する費用の一部を補助します。
太陽光パネルと蓄電池で最大608,000円の補助!!

問合せ:環境課
【電話】23-7702

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU