文字サイズ
自治体の皆さまへ

市議会だより(3)

16/35

岐阜県関市

◇女性活躍推進
〔質問〕市の考えは
〔答弁〕本市では、働く女性や働きたいと思っている女性がその希望に沿って自らの個性や能力を発揮できるよう支援することで、働く場における男女平等を実現するとともに、女性が働きやすい職場環境の整備を進めます。
具体的には、ワーク・ライフ・バランスの普及・啓発を行うとともに多様な働き方ができるよう各事業所に働きかけます。
また、男性の家事・育児参画の推進、結婚や子育てなどを理由に離職した女性の再就職や起業の支援も行います。
なお、女性の生き方は多様であり、職を持つこと以外にも家庭や地域などあらゆる分野で女性が活躍できる方法はあります。本市は、「みんなが輝くまち関市男女共同参画推進条例」の基本理念を大切に、誰もが自分らしく生きることができるまちづくりを推進していきます。

◇せきチケ・せきpay
〔質問〕今後の取組について
〔答弁〕今年度は、子育て支援策の「せきっこ未来応援券事業」や定住促進事業の「住まいる*せき応援券制度」において、せきpayを活用します。
しかし、スマホを使用しないなどの理由で紙ベースの商品券を希望される場合には、せきチケを交付する予定です。
また、全市民を対象として実施する暮らし応援プレミアム付商品券事業では、スマホを持たない人や高齢者などに配慮し、せきpayまたはせきチケのどちらかを選択できる仕組みにすることで、市民全員にメリットがある商品券事業にします。

◇観光振興施策
〔質問〕観光振興プランニング・ディレクターに最も期待する業務は
〔答弁〕観光振興プランニング・ディレクターには、民間事業者の抱える課題解決への取組や新規事業への助言など市内事業者を対象とした相談業務を委託します。また、関市観光振興戦略の監修を行い、戦略達成に向けて、本市への来訪者の増加や認知度向上を目的とした事業だけでなく、戦略達成に必要な事業や仕組み、制度設計など企画立案を行ってもらいます。
今後はこれまで以上に来訪者の消費額増加に力を入れて取り組む必要があると考えるため、現状と課題を整理分析し、来訪者の消費額拡大に向けた具体的な事業を実行することを期待します。

◇耕作放棄地解消
〔質問〕耕作放棄地の活用と営農組合等への支援策は
〔答弁〕耕作放棄地の増加は、食を支える農地の減少だけでなく、病害虫の発生源になるなど、周辺地域の環境悪化に繋がると考えています。
耕作放棄地の活用については、市が農地の貸し借りを行う制度は市民農園など限られた場合にしかできないため、農地中間管理機構が仲介して貸し借りを行う事業の活用を推進しています。
また、中山間地域等直接支払制度や多面的機能交付金支払制度を活用した地域での農用地等の保全活動も支援しています。これらの制度の中で、耕作放棄地の解消やコスモスなどを栽培する景観形成の取組にも活用できることを周知します。
営農組合などへの支援については、農業法人が、移住する新規就農者を雇用した場合の賃金の助成や、新規に設立した組織が購入する農業用機械などの整備に対し助成を行い、農業の担い手育成や組織化を推進し、農業の経営強化を図り、耕作放棄地の解消に取り組んでいきたいと考えています。

◇部活動の地域移行
〔質問〕今後のスケジュールについて
〔答弁〕今年度は、部活動指導員を5人増の25人、新しく実技指導を行う地域指導者9人の配置を予定し、段階的な人材の確保を進めています。
また、関係者との連絡調整、指導助言等の体制を整えるため、総括コーディネーターを1人配置する計画です。
さらに、岐阜県のガイドラインが決定次第、各中学校や関係諸機関へ通知を行います。その後、総括コーディネーターを中心とした協議会を設置し、関市版中学校部活動ガイドラインの改訂を行い、各校の具体的な地域移行方針に反映させていきます。

◆関市議会の傍聴について
新型コロナウイルス感染症対応で傍聴自粛にご協力いただきありがとうございました。
現在は、YouTube(ユーチューブ)を利用して本会議のライブ中継を行っています。
ライブ映像は、本会議開催時のみ配信しています。会議の日程については、市議会ホームページ「議会の日程」に掲載します。
また、定例会の代表・一般質問については、録画配信を行っていますので、こちらもぜひご覧ください。

◎岐阜県関市議会公式チャンネル
市議会ホームページ議会中継YouTube「岐阜県関市議会公式チャンネル」のバナーをクリックするとご覧いただけます。

◆賛否が分かれた議案

○=賛成、×=反対議長は採決に加わらないため、斜線としています。

◆審議の結果

問合せ:議会事務局
【電話】23–9068

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU