文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度の当初予算 一般会計は39億8,000万円

2/26

岡山県久米南町

令和6年度の一般会計と5つの特別会計の当初予算、地方公営企業法の一部を適用する簡易水道事業会計予算および公共下水道事業会計予算が、第1回町議会定例会で可決されました。
予算編成にあたっては、道路など公共施設の適正管理や新小学校校舎の設計や建設、可燃ごみ広域処理施設の整備など、大型事業を計上したほか、保育・教育環境の充実や子育て世帯の負担軽減を重点的に盛り込み、急速に進む少子化対策を足掛かりとして、人口激減社会に挑んでいくとともに、今年は町制施行70周年を迎えることから記念事業などを計画して編成しました。
一般会計の当初予算は、39億8,000万円。前年度と比較して5億4,400万円、12.0%減、3年ぶりのマイナス編成となりました。

■会計別当初予算額
一般会計:39億8,000万円
・国民健康保険特別会計…5億4,250万円
・後期高齢者医療特別会計…1億2,400万円
・用地取得造成事業特別会計…700万円
・介護保険特別会計…8億6,700万円
・介護サービス事業特別会計…1,310万円
・簡易水道事業特別会計…公営企業会計へ移行
・公共下水道事業特別会計…公営企業会計へ移行
特別会計合計:15億5,360万円
合計:55億3,360万円

■一般会計予算額の推移

■一般会計予算の構成

物価高騰の影響による保護者の負担軽減へ町立小中学校の給食費を1年間無償化


安全安心のまちづくりに向けて河川などの防災対策事業を増

■こんなことに使います 令和6年度 一般会計 主な事業
☆…新規事業
◎…継続・拡充・見直しなど
(万円未満四捨五入)

議会費:5,030万円
・議員人件費…3,495万円

総務費:7億1,984万円
・町長等の特別職人件費…2,939万円
◎旧庁舎の解体…5,200万円
◎自治体システム標準化・共通化事業…3,460万円
◎ごみ広域処理施設整備事業…1,213万円
☆町制施行70周年記念式典等…500万円
☆空き家所有者意向調査…111万円
☆創業支援事業…200万円
◎同窓会支援事業…50万円
☆県知事選挙…542万円
☆町長選挙…621万円

民生費:9億1,533万円
・国保特別会計繰出金…5,574万円
・介護保険特別会計繰出金…1億4,871万円
・高齢者保護措置費…3,700万円
・障害者自立支援給付費…1億1,089万円
・後期高齢者医療給付費負担金…9,656万円
・後期高齢者医療特別会計繰出金…4,157万円
・すこやかエンゼル祝金…130万円
◎物価高騰対応重点支援給付金…1,419万円
・保育園の管理運営…2億2,393万円
☆乳児室のトイレ新設…162万円
・放課後児童クラブの運営…397万円
・エンゼルスクールの運営…323万円
◎児童手当…7,000万円

衛生費:4億3,745万円
・妊産婦乳児健診事業…331万円
・予防接種事業…1,801万円
☆帯状疱疹予防接種助成…48万円
・こども医療費…1,646万円
・衛生施設組合負担金…5,774万円
◎美しい町づくり推進事業…171万円
・簡易水道事業会計繰出金…4,195万円
・公共下水道事業会計繰出金…1億4,869万円
・福渡病院負担金…6,445万円

農林業費:4億2,883万円
・新規就農者育成総合対策事業…4,868万円
・多面的機能支払交付金事業…3,725万円
・ハイブリッド産地育成推進事業…1,500万円
・道の駅の管理運営…1,392万円
☆道の駅ちびっこ遊具の設置…380万円
・中山間直接支払制度…1億3,089万円
◎広域農道のり面保全対策…1,250万円
・小規模土地改良事業…800万円
◎山手地区ほ場整備…336万円
・森林経営管理事業…637万円
・美しい森の管理運営…384万円
・有害鳥獣の駆除…1,001万円

商工費:1,576万円
・商工会運営補助…604万円
・治部邸の管理…301万円

土木費:3億3,170万円
・空家等除却補助金…100万円
・町道の維持管理…859万円
◎町道の防災対策…1億4,100万円
◎町道の改良・舗装…5,652万円
◎橋梁の防災対策…2,950万円
◎河川の防災対策・浚渫…1,577万円
☆蔵の上団地の一部解体…759万円

消防費:1億212万円
・津山圏域消防組合負担金…7,205万円
◎消防団の運営など…1,749万円

教育費:4億7,545万円
・スクールバスの運行…2,612万円
・カッピー子育て支援金…434万円
・GIGAスクールの推進…1,934万円
☆小中学校に電子黒板を一部整備…313万円
・小学校の管理運営…8,636万円
◎児童用の電子図書…59万円
◎新小学校校舎の実施設計…4,295万円
・中学校の管理運営…3,924万円
☆自立応援室の整備…177万円
☆文化財防火設備改修補助金…649万円
・久米南学推進事業…255万円
☆誕生寺コミュニティセンターのLED化…20万円
☆生涯学習事業…16万円
・文化センター、図書館の管理運営…5,764万円
・運動公園の管理運営…2,396万円
・学校給食センターの管理運営…3,927万円
☆町立小中学校の給食費1年間無償化…1,118万円

その他:5億322万円
・公債費…4億4,442万円
・災害復旧費…4,880万円
・予備費…1,000万円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU