文字サイズ
自治体の皆さまへ

PHOTO TOPICS(1)

26/30

岡山県吉備中央町

■[11/14~16]チャレンジ・ワーク14
11月14日から16日の3日間、加賀中学校2年生の職場体験活動「チャレンジ・ワーク14」が町内の施設、事業所などで行われました。役場では、清本六番(きよもとたろう)さんと大木菜羽(おおぎなのは)さんが職場体験を行い、広報紙作成体験や告知放送収録、宛名シール貼り・封入作業等を体験しました。
広報紙作成体験では、「へそっぴーとお散歩♪」をテーマに、写真撮影から記事作成まで一人で担当していただきました。

▽へそっぴーと紅葉
作成者:加賀中学校 2年生 清本 六番(きよもと たろう)
11月14日、へそっぴーとロマン高原かよう総合会館の前にある紅葉を見に行きました。ロマン高原かよう総合会館では、毎年紅葉が綺麗に色付いています。黄色い絨毯を敷いたように辺り一面をイチョウの落ち葉が覆い尽くしていましたが、この木だけ赤い紅葉でした。
へそっぴーと一緒に見る紅葉は、格別です。ぜひ、皆さんも秋のお出かけに一度行ってみませんか?

▽友琳の庭とへそっぴー
作成者:加賀中学校 2年生 大木 菜羽(おおぎ なのは)
11月14日、へそっぴーと賀陽庁舎にある友琳の庭に行きました。
友琳の庭は、重森三玲さんが作られた作品のひとつです。砂の模様や水、岩などを利用しており、水面や映える緑などがとても美しい作品です。
へそっぴーと友琳の庭が上手く馴染むように意識して写真を撮りました。賀陽庁舎に来られた際は、この美しい友琳の庭をぜひ見てみてはいかがでしょうか。

■[11/17]次世代議会開催
町議会議場で、加賀中学校と町主催による次世代議会が開催され、加賀中学校3年生8名が次世代議員として登壇しました。この次世代議会は、将来を担う子どもたちが日々の生活から感じたものなどを町へ質問することで、町政への理解と関心を深めてもらい、町の施策に活かそうという思いから開催したもので、有意義な会となりました。次世代議会議員と質問内容は次のとおりです。

石田瑛斗(いしだえいと)さん
・こどもハザードマップ(通学路の危険箇所)の作成

大森結奈(おおもりゆいな)さん
・自然と触れ合える施設(植物園等)の増設
・空き家バンクの宣伝

上村一路(うえむらいちろ)さん
・吉備中央町の伝統文化継承のための条例作成
・町の交通インフラ改善

浮森香帆(うきもりかほ)さん
・MaaS(次世代の交通サービス)の導入
・総合型建物(スーパー、薬局、カフェ等の併設)の建設

石井里空(いしいりく)さん
・「へその場」(閉校舎活用)の提案
・へそ8バスの運行変更

森蛍太朗(もりけいたろう)さん
・飲食店併設の太陽利用型植物工場建設
・閉校舎活用(体験型農業施設への改装)

永安佑多(ながやすゆうた)さん
・中国江蘇省淮安市淮安区との友好関係復興と旅行支援

繁田穂花(しげたほのか)さん
・バイオマス発電所の建設
・整備された森林の自然体験型施設活用と木質商品の開発

■[11/19]第23回吉備中央町自然薯祭り開催
吉備高原都市センター区さんさん広場で、第23回自然薯まつり(主催:吉備高原自然薯研究会、じねんじょ祭り実行委員会)が開催され、代表の小林豊(こばやしゆたか)さん(上田西)が「今年は約800本の自然薯が並んでいます。皆さまに吉備中央町の特産品である自然薯を美味しく食べていただきたいです」とあいさつされました。
当日は、生産者が丹精込めて作った自然薯に加え、自然薯を使用したとろろめしやお好み焼き、円城白菜も販売され、朝早くから多くの方が買い求めに来場されました。今年は、むかごつかみ競争やビンゴ大会、ミニライブも行われ、祭りは大盛況でした。

■[11/19]宝くじ文化公演コロッケwithものまね芸人爆笑!スペシャルライブ開催
ロマン高原かよう総合会館で、「宝くじ文化公演コロッケwithものまね芸人爆笑!スペシャルライブ」が開催され、町内外からの観覧客で会場はほぼ満席状態でした。マイケルジャクソンのものまねでおなじみのマコチンさんがトップバッターを務め、B’zの歌まねを中心に活動中のNASUMIさん、DREAMSCOMETRUEを中心にさまざまな歌まねを披露する花音里(かおり)さん、そして、300種類以上のものまねレパートリーを持つものまね界の大御所コロッケさんが登場し、会場は爆笑の渦に包まれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU