文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあいセンターからのご案内

47/52

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

休館日:第3土曜
※ウェルポートなださきからのお知らせも含みます

【講座】
・申し込みは、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を窓口・郵送・はがき・ファクス・電子メールで
・受講の可否は各講座締め切り後はがきでお知らせします。(応募多数の場合は抽選、少数の場合は中止になることがあります。)
・ときめきプラザ会員は「生涯学習講座受講割引券」を使用できます(一部対象外講座あり)。

※1…知的障害者や発達障害の小学生以上(成人の付き添いが必要)
※2…65歳以上優先
※3…材料代を含んだ金額
※4…道具が必要な人は2,200円程度必要
※5…首のすわった3カ月~1歳未満の子どもと母親
※6…道具購入希望者は別途800円
※7…高校生以上
※8…3歳までの子どもと保護者

【催し】
問い合わせは各センターへ

◆岡山ふれあいセンター
◇ひよこんさーと
日時:10月8日(日)13時30分~14時30分(開場13時)
内容:ファミリーコンサート定300人程度

◇ふれあいまつり
日時:10月28日(土)10時~15時
内容:ステージショー、ものづくりブース他
その他:詳細はチラシまたはHPをご確認ください

◆南ふれあいセンター
◇オータムコンサート
日時:10月15日(日)(1)12時30分~13時30分(2)14時30分~15時30分
内容:岡山芳泉高等学校吹奏楽部による演奏
定員:各回160人程度
その他:未就学児は保護者同伴

◆北ふれあいセンター
◇子育て支援イベント「親子でバルーン作り」
日時:10月22日(日)14時~16時
定員:10組(保護者1人につき小学生2人まで)
費用など:1点500円
申込み:10月10日までに

◇子育て支援イベント「ベビーダンス」
日時:11月4日(土)13時30分~14時45分
対象:首がすわった3カ月~18カ月未満の子どもと保護者(子ども1人につき保護者1人)
定員:25組
申込み:10月24日までに

◆ウェルポートなださき
◇なださきミュージックフェスティバル
日時:10月29日(日)11時~15時頃
内容:市民(公募)演奏によるコンサート

・岡山ふれあいセンター
〒702-8002 中区桑野715-2
【電話】086-274-5151
【FAX】086-274-5100
【メール】o-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp

・西大寺ふれあいセンター
〒704-8116 東区西大寺中二丁目16-33
【電話】086-944-1800
【FAX】086-944-1801
【メール】s-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp

・北ふれあいセンター
〒700-0071 北区谷万成二丁目6-33
【電話】086-251-6500
【FAX】086-251-6501
【メール】k-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp

・西ふれあいセンター
〒701-0205 南区妹尾880-1
【電話】086-281-9611
【FAX】086-281-9612
【メール】n-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp

・南ふれあいセンター
〒702-8021 南区福田690-1
【電話】086-261-7001
【FAX】086-261-7025
【メール】m-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp

・ウェルポートなださき
〒709-1215 南区片岡159-1
【電話】086-363-5001
【FAX】086-363-5011
【メール】j_welp@mx.okayama-fureai.or.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU