文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 自分ゴトとして考える。認知症のこと。(2)

2/52

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

■専門医に聞いた 認知症とともに暮らす、向き合い方のヒント。
岡山市認知症疾患医療センター長の中島先生に認知症と向き合うためのヒントを聞きました。

Q.どんな症状が見られたらそのままにしないことが早期発見のポイントです。認知症を疑うべきでしょうか?相談先は?
今までできていたことができなくなったときです。代表的なのは物忘れです。例えば去年北海道に旅行したことをすっかり忘れてしまったり、何度も同じことを言ったり、ついさっき言ったことを忘れたりしている場合は、認知症の疑いがあるといえるでしょう。まずはかかりつけ医や地域包括支援センター、認知症疾患医療センターなどに相談してみてください。

Q.認知症を予防するためにできることを教えてください。
まずは孤独にならずに、コミュニケーションを取りましょう。人と話すことは、脳にさまざまな刺激を与え、認知症の予防に効果があります。運動も大切です。毎日適度な運動を行うようにしましょう。そして、自分の役割を持って生活することです。家事でも畑仕事でも何でも構いません。責任を持って役割を全うすることが生きる上での励みになりますし、それを家族が褒めてくれるとなおよいでしょう。

Q.認知症は治りますか?治る場合は治療法を教えてください。
治る認知症と治らない認知症があります。例えば甲状腺の機能が低下しているなど、体の病気によって認知症が引き起こされている場合は、原因となる病気を治療することで認知症の症状が治ることもあります。認知症で最も多いアルツハイマー型認知症の場合は、薬物療法のほか、音楽療法や回想療法(過去の記憶を思い出して脳に刺激を与える心理療法)などの非薬物療法を行います。
スマホなど便利なツールがある現代では記憶力の低下自体は、そこまで大きな問題ではありません。「怒りっぽくなる」「元気がなくなる」「徘徊してしまう」など、行動や心の症状が出てくることが問題なのです。今後、認知機能の低下については薬物療法などで治療ができますが、行動や心の症状については認知症本人を取り巻く環境が大きく影響しています。家族がいかに認知症のことを理解して、認知症本人のことを否定せずリスペクトすることが重要と思います。認知症は認知症本人だけで解決できる問題ではありません。家族の協力があって初めてよりよい方向に向かう病気なのです。

岡山市認知症疾患医療センター・センター長
岡山赤十字病院・精神神経科部長
中島誠先生

■認知症の早期発見チェック
高齢者福祉課 檀上さん

「認知症早期発見チェック」は、日常の暮らしにおける、認知症の始まりではないかと思われる言動をまとめたものです。あくまで“めやす”ですが、いくつか思い当たるものがある場合は医師などの専門家に相談してみてください。その結果、何もなければ安心できますし、他の病気が見つかれば対応ができます。日常の変化を見逃さず、「おかしいな」と思うことをそのままにしないことが早期発見のポイントです。

(1)もの忘れがひどい
・今切ったばかリなのに、電話の相手の名前を忘れる
・同じことを何度も言う・問う・する
・しまい忘れ・置き忘れが増え、いつも探し物をしている
・財布・通帳・衣類などを盗まれたと人を疑う

(2)判断・理解力が衰える
・料理・片づけ・計算・運転などのミスが多くなった
・新しいことが覚えられない
・話のつじつまが合わない
・テレビ番組の内容が理解できなくなった

(3)時間・場所が分からない
・約束の日時や場所を間違えるようになった
・慣れた道でも迷うことがある

(4)人柄が変わる
・ささいなことで怒りっぽくなった
・周りへの気づかいがなくなり頑固になった
・自分の失敗を人のせいにする
・「このごろ様子がおかしい」と周囲から言われた

(5)不安感が強い
・ひとりになると怖がったり寂しがったりする
・外出時、持ち物を何度も確かめる
・「頭が変になった」と本人が訴える

(6)意欲がなくなる
・下着を替えず、身だしなみを構わなくなった
・趣味や好きなテレビ番組に興味を示さなくなった
・ふさぎ込んで何をするのも億劫がり、いやがる

(出典:認知症の人と家族の会「認知症早期発見のめやす」)

■ご本人もご家族もひとりで悩まないでまずは相談を
◆認知症の相談窓口
※最寄りの地域包括支援センターへご相談ください

・北区中央地域包括支援センター
【電話】086-224-8755
・北区北地域包括支援センター
【電話】086-251-6523
・中区地域包括支援センター
【電話】086-274-5172
・東区地域包括支援センター
【電話】086-944-1866
・南区西地域包括支援センター
【電話】086-281-9681
・南区南地域包括支援センター
【電話】086-261-7301

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU