文字サイズ
自治体の皆さまへ

特色ある教育通信 SDGs活動共有会を開催しました

4/27

岡山県西粟倉村

2月15日、SDGs推進事業の集大成として「SDGs活動共有会」を開催しました。

村内でのSDGsの考え方の普及と啓発を一層推進するため、私たち教育コーディネーターが所属する一般社団法人Nestも推進事業を行なってきました。役場やNestの発表に加えて。小学校4年生・6年生と中学校生徒会が取り組みを発表しました。あわくらホールで前に立ち、1年を通じての学習・活動成果を共有しました。
最初に行われた発表では4年生が森林とSDGsの関係について、村が取り組む百年の森林構想を交えて元気よく話しました。6年生は、資源のロス・ゴミの量などの調査結果から課題を発見し、自分たちにできるSDGsについての取り組みを発表しました。中学校の生徒会は、役場や学校の先生も行なっている毎月のSDGs振り返りのきっかけとなった活動など、校内での取り組みについて伝えました。子どもたちの発表の中にはSDGs担当者が知らなかったデータや学校内での取り組みがあったようです。
SDGsは「これをすれば達成できる!」という明確なアクションは無く、関係する課題を丁寧に改善していくことが大事です。日々の暮らしの中で試行錯誤したり、考えやアクションを共有していくことで、より良く変化することが必要だと考えています。持続可能な村は、こういった時間から生まれるのだと感じる共有会でした。
教育コーディネーター 今井晴菜

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU