文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館通信LIBRARY NEWS

28/35

岡山県赤磐市

市内図書館の利用案内・開催イベント紹介

■Event Calendar7月
▽中央図書館
絵本はともだち:毎週水曜日午前10時30分~11時
おはなしかい:第1・2日曜日午前11時~11時30分
民話の寺小屋:16日(日)午前11時~11時30分

▽赤坂図書館
ブックんのおはなしかい:1日(土)午前11時~11時30分
ちいさなおはなしかい:12日(水)午前11時~11時20分

▽熊山図書館
なかよしタイム:6日(木)午前10時~正午
おはなしのおへや:15日(土)午前11時~11時30分

▽吉井図書館
おはなしかい:2日(日)午後2時~4時
えほんのじかん:11日(火)午前10時~正午

■チャレンジ図書館員大募集!(要申込)
この夏休み、図書館の仕事にチャレンジしてみませんか?本が好きなあなた!ぜひ参加してね。
日時:7月26日(水)~30日(日)午後1時~4時
(※いずれか1日のみの参加)
場所:赤坂・熊山・吉井図書館
対象:小学5年生~中学生
定員:各館10人(各日各館2人)
参加費:無料
※7月1日(土)午前10時から、各図書館で受け付け開始(電話可)。
詳しくは各館へお問い合わせください。

■きらり☆しあたー(子ども版)映画上映会(要申込)
『劇場版ダーウィンが来た!驚き!海の生きもの超伝説』(83分)
NHK人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版。今も新種や不思議な生態が続々発見される人類最後のフロンティア「海」。ダイナミックかつ神秘的な海と共に生きるたくましい生きものたちの驚きの姿を紹介。
日時:7月15日(土)午後2時~
場所:中央図書館多目的ホール
定員:50人(先着順)
参加費:無料
※7月1日(土)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話可)

■楽しい科学実験教室~ドライアイスで遊ぼう!~(要申込)
昨年好評だった科学実験教室を今年も同じ内容で開催!ドライアイスホッケー遊びや、フィルムケースのふた飛ばし体験など、楽しい実験がいっぱい。暑い夏の一日、科学の不思議に触れてみよう!
日時:8月10日(木)午後1時30分~3時
場所:中央図書館多目的ホール
対象:小学生(3年生以下は保護者同伴)
講師:内田正夫さん(サイピアサイエンスインストラクター)
定員:30人(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、手拭きタオル
※6月28日(水)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話受付は午後2時から)

■だれでも簡単 絵画教室(要申込)
絵を描くのって難しい…配色が分からない…そんなお悩みを解決!絵画の基本を教わって、楽しく絵を描いてみよう!
日時:8月9日(水)午後1時30分~3時30分
場所:中央図書館 多目的ホール
対象:小学生(3年生以下は保護者同伴)
講師:鈴木篤夫さん
定員:20人(先着順)
参加費:無料
持ち物:下書きをした画用紙、絵具セット・クレヨン・色鉛筆など使いたい物、筆をふくタオル、パレットを入れるビニール袋
※6月29日(木)午前10時から、中央図書館で受け付け開始(電話不可)。ポスターと絵(風景画・静物画など)のどちらを描く予定かを決めてからお申し込みください。

■赤坂・熊山・吉井 3ついっしょに図書館フェスタ(要申込)
今年は赤坂で開催!暑さも吹き飛ばす盛りだくさんな内容で皆さんの参加をお待ちしています!
日時:8月6日(日)午後2時~3時
場所:赤坂健康管理センター多目的ホール
内容:絵本の読み聞かせと演奏、スライム作り など
対象:幼児~一般
参加費:無料
※7月9日(日)午前10時から、各図書館で受け付け開始(電話可)

■各図書館利用案内
▽開館時間
・中央図書館…午前10時~午後6時(木曜日は午後7時まで)
※中央図書館のみ「サマータイム」期間中(7/1(土)~8/31(木))です。
・赤坂・熊山・吉井図書館…午前10時~午後6時

▽7月の休館日

※青色のマスが休館日です。

問合せ:
中央図書館【電話】955-0076
赤坂図書館【電話】957-2212
熊山図書館【電話】995-1273
吉井図書館【電話】954-9200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU