文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(5)

10/29

岡山県高梁市

■介護支援専門員受験対策・スキルアップ講座の受講者募集
介護支援専門員を目指す人や介護福祉の知識を深めたい人などはご参加ください。
対象:市内に在住、または市内事業所に勤務している人
日程・時間:6月~9月の隔週水曜日(全9回) 午後6時~7時30分
※講座の内容は後日ウェブサイトでも視聴できます。
場所:市役所3階会議室
定員:30人
講師:ケアマネ協会高梁支部
受講料:無料(テキスト代は事前に実費購入)
申し込み:5月31日(水)までに申込書を健幸長寿課へ郵送、ファクス、またはメールで申し込み。申込書は提出先に備えているほか、市ウェブサイトからもダウンロードできます。

問合せ:健幸長寿課
【電話】21-0299【FAX】23-0655【E-mail】kenkochoju@city.takahashi.lg.jp

■高梁健康ヘルスアップ講座 参加者募集
身体を鍛えたい、たくさん運動をしたい人向けの講座を開催します。
期間:5月9日~7月25日の毎週火曜日 午後7時~8時30分
対象:30歳~64歳で、7市3町(高梁市、浅口市、井原市、笠岡市、倉敷市、総社市、新見市、里庄町、早島町、矢掛町)にお住まいの人
※過去に高梁筋力アップ講座、高梁健康スポーツ講座、高梁健幸フィットネス講座、シェイプアップ教室のいずれかの講座に受講経験のある人は対象外。
内容:体力測定、筋トレ、有酸素運動、エアロバイク、エアロビクス、マシンを使ったトレーニングなど
場所:吉備国際大学フィットネススタジオ
定員:先着25人
参加費:初回のみ1000円(保険料)
申し込み:4月17日(月)~25日(火)に健康づくり課へ電話で申し込み

問合せ:健康づくり課
【電話】21-0267

■情報公開および個人情報保護制度における開示請求手数料
これまで情報開示の際の手数料は無料で、写しの交付に係るコピー代や送付料のみを請求者の実費負担としていましたが、情報公開条例および個人情報保護法施行条例に基づいて、4月1日から開示請求をする際の手数料を次のとおり変更します。

◇閲覧
開示請求手数料…1件につき300円

◇写しの交付
開示請求手数料…1件につき300円
コピー代(白黒)…1枚につき20円
コピー代(カラー)…1枚につき50円

◇写しの送付
開示請求手数料…1件につき300円
コピー代(白黒)…1枚につき20円
コピー代(カラー)…1枚につき50円
郵送代…実費額

問合せ:総務課
【電話】21-0209

■用水路などへの転落に注意
農繁期となり、用水路付近での作業が増えると、用水路などへの転落事故が発生する危険性が高くなります。作業時には十分に注意してください。

◇注意が必要な場所
次のような場所では、誤って足を踏み外したり、水路の存在に気付かずに転落したりする危険性があります。
(1)用水路沿いの細い道
(2)水路と道路が交差する場所
(3)街路灯などが少ない水路沿いの道 など

◇転落事故に遭わないために
(1)自転車に乗るときは早めにライトを点灯しましょう
(2)夕暮れや夜間に歩くときは手持ちライトを携帯しましょう
(3)携帯電話などを歩きながら操作するのは止めて、前を見て歩きましょう
(4)普段から危険な場所を確認して、外出するときはできるだけ安全な道を選びましょう

問合せ:建設課
【電話】21-0232

■リチウムイオン電池は適切な方法で排出しましょう
ごみとして排出されたリチウムイオン電池・電池使用製品が、ごみ収集車両や廃棄物処理施設で発火する火災事故が増えています。リチウムイオン電池は、強い衝撃が加わると発煙や発火のおそれがあります。火災事故を防ぐため、リチウムイオン電池の適切な排出をお願いします。

◇主なリチウムイオン電池使用製品
加熱式たばこ、携帯電話、モバイルバッテリー、コードレス家電(充電式掃除機など)、電気シェーバー、デジタルカメラなど

◇排出方法
製品からリチウムイオン電池を分離できる場合は、電池を取り外し、一般社団法人「JBRC」のリサイクル協力店(電気店やホームセンター、スーパーマーケットなど)へ持ち込み、リサイクル回収へご協力ください。
市のごみ収集およびクリーンセンターへの持ち込みは可能ですが、その場合は、他のごみと混ぜずにリチウムイオン電池・電池使用製品のみを透明、または半透明の袋に入れて「危険物」と明記した上で、燃やせないごみへ排出してください。

◇注意点
(1)無理に外さない 電池一体型の製品は、無理に電池を取り外そうとすると発火することがあるため、製品のまま排出してください。
(2)他の廃棄物と混ぜない リチウムイオン電池・電池使用製品は、その他の燃やせないごみと分けて排出してください。
(3)ぬらさない 雨や水にぬれない場所で保管してください。
(4)電池の絶縁を行う 電池を取り外せる場合は、ビニールテープなどで端子部分を覆ってください。

問合せ:環境課
【電話】21-0259

■新しい行政相談委員を委嘱しました
行政相談委員は、広く行政に関する相談や要望を受け付け、相談者への助言や関係機関に対する通知や助言などを行っています。市では、4月1日に原田(はらだ)豊(ゆたか)さんと藤井(ふじい)哲彦(てつひこ)さんが総務大臣から行政相談委員に委嘱されました。
各地域で定期的に相談所を開設しますので、気軽にご利用ください(紙面23ページに掲載)。なお、相談は無料で、秘密は厳守します。

問合せ:市民課
【電話】21-0254

■5月5日~11日は児童福祉週間です
子どもたちの健やかな成長や家庭を取り巻く環境について、国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日~11日までの1週間を「児童福祉週間」と定めています。
令和5年度の児童福祉週間標語は、5672点の全国公募の中から選定された竹島(たけしま)一輝(いつき)さん(15歳・兵庫県)の「小さなて みんなではぐくみ 育ててく」です。
子どもたちの健やかな成長を願い、私たちにできることを考えてみましょう。

問合せ:こども未来課
【電話】21-0288

■ウカン・ザ・フェスティバル2023 紙ひこうき大会
日時:5月5日(金・祝)午前9時30分受付開始
場所:うかん常山公園
参加費:1人100円

問合せ:NPO法人夢風車うかん
【電話】57-3308

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU