【3月の乳幼児の健康診査】
*日程が変更になる場合は、個別にお知らせします
*該当月に受けられない場合は、こども家庭課または東部・北部健康推進室へ連絡してください
*きょうだいなどの同伴で手伝いが必要な人は、託児スタッフが対応します。健診日の2週間前までに申し込んでください
*3~4カ月児健診(大東・千厩・東山・室根・川崎・藤沢地域)は、2カ月に1回の実施になります
問合せ:
こども家庭課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
【information】
◆ふれあいひろば(要予約)
日時:毎(月)(火)(木)9:30~12:00、13:30~15:30、毎(水)(金)9:30~12:00
*(祝)を除く
場所:一関保健センター
問合せ:こども家庭課子育て応援係
【電話】21-4170
◆フリースペースひだまり
日時:3月4日(月)13:30〜15:30
場所:一関勤労青少年ホーム
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
◆傾聴サロン
日時:3月19日(火)10:00〜11:30
場所:一関保健センター
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
◆アルコール家族教室(要予約)
日時:3月5日(火)14:00〜16:00
場所:岩手県立南光病院
問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室
◆保健所の3・4月の検査など
◇(1)骨髄バンクドナー登録と(2)血液等検査
日時・場所:3月13日(水)・一関保健所
*時間は(1)9:00~10:00(2)10:00~11:30
申込み:前日12:00まで
*(2)の検査種類はHIV、肝炎、クラミジア、梅毒
◇精神科医によるこころの健康相談
日時:4月11日(木)13:30〜15:30
場所:一関保健所
申込み:4月4日(木)17:15まで
問合せ:一関保健所
【電話】26-1415
【医療と介護の窓~みんなで守ろう地域医療~】
◆こころが健康であるということ、幸せであるということ
こころも体も健康であるにこしたことはありません。
私たちは子供から高齢者まで幅広い年齢の人々のこころの健康にむきあっています。ではこころの健康とはどういうことでしょうか。
子供においては、周囲から愛されて、自分が世の中に受け入れられていると感じられることが理想ではないかと思います。
思春期や青年期においては、周囲との比較などで悩みながらも、自分を受け入れ、また周囲からも受け入れられていることが望ましいと考えます。
壮年期においては、家庭や社会とのつながりの中で自分の居場所をみつけ、自分に自信をもって生活し、家族や社会からも認められていれば幸せだと思います。
老年期では、自分の人生を大きく受け入れ、新しい生きがいをもって生活できていることが理想です。また、周囲との関係が良好であることも重要です。
精神科で担当する症状には、幻覚、妄想、うつ、発達障がいや認知症などさまざまなものがあります。しかし、これらがあることが不幸せとは考えません。
吉田兼好は「徒然草」の中で、「健康で元気いっぱいの人とは友だちになりたくない、元気な人は、そうでない人のことが分からないから」と言っています。
このようにこころの健康には社会から受け入れられること、理解されることが必要だと考えています。
理解、思いやりのある社会になれば、症状のあるなしにかかわらず、みんなが幸せになれるのではないでしょうか。
文・岩手県立南光病院 院長 稲冨 浩
問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087
<この記事についてアンケートにご協力ください。>