文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康だより HEALTH IS WEALTH(1)

17/48

岩手県一関市

【4月の乳幼児の健康診査】
*日程が変更になる場合は、個別にお知らせします

*該当月に受けられない場合は、こども家庭課または東部・北部健康推進室へ連絡してください
*きょうだいなどの同伴で手伝いが必要な人は、託児スタッフが対応します。健診日の2週間前までに申し込んでください
*3~4カ月児健診(大東・千厩・東山・室根・川崎・藤沢地域)は、2カ月に1回の実施になります

問合せ:
こども家庭課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室

【information】
◆ふれあいひろば
日時:
毎(月)(火)(金)9:30~12:00、13:30~15:30
毎(水)9:30~12:00
毎(木)13:30~15:30
*(祝)を除く
場所:一関保健センター

問合せ:こども家庭課子育て応援係
【電話】21-4170

◆傾聴サロン
日時:4月16日(火)10:00〜11:30
場所:一関保健センター

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

◆家族のためのアルコール依存症教室(要予約)
日時:4月9日(火)14:00〜16:00
場所:南光病院

問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室

◆保健所の4・5月の検査など
◇(1)骨髄バンクドナー登録と(2)血液等検査
日時・場所:4月10日(水)・一関保健所
*時間は(1)9:00~10:00(2)10:00~11:30
申込み:前日12:00まで
*(2)の検査種類はHIV、肝炎、クラミジア、梅毒

◇精神科医によるこころの健康相談
日時:5月9日(木)13:30〜15:30
場所:一関地区合同庁舎千厩分庁舎
申込み:5月2日(木)17:15まで

問合せ:一関保健所
【電話】26-1415

【医療と介護の窓~みんなで守ろう地域医療~】
◆筋肉を鍛えて、健康寿命を延ばそう
筋肉量は加齢に伴って減少します。40歳を過ぎると年に1%ずつ減少し、70代では20代の半分近くになるといわれています。筋肉量が減少すると、転倒、骨折の危険性が高まり、糖尿病や肺炎など感染症を発症しやすく、死亡率が高まります。予防のポイントは、「運動」と「栄養」です。

◇レジスタンス運動(筋力トレーニング)
ゆっくり、息を止めず、鍛える筋肉を意識して、各10回行いましょう。
・膝伸ばし…大腿四頭筋(太もも前)
背中を離して椅子に座り、膝を伸ばして10秒静止してから下ろします。反対も同様に行います。
・もも上げ…腹筋、腸腰筋
背中を離して椅子に座り、下腹に力を入れて左右交互にももを高く上げて下ろします。
・お尻あげ…大殿筋(お尻)
仰向けで両膝を曲げ、下腹とお尻を締めながら、ゆっくりお尻を上げます。お尻は上げすぎず、腰を反らさないようにして10秒静止しゆっくり下ろします。
・椅子スクワット…大腿四頭筋・大殿筋
足を肩幅に開き、下腹に力を入れ椅子からゆっくり立ち、腰を下ろします。股関節を曲げ視線は前を向きましょう。
・踵上げ…下腿三頭筋(ふくらはぎ)
立って足を肩幅に開き、壁や椅子の背などに手を添え膝を伸ばしたまま踵を上げて5秒静止してから下ろします。

◇栄養
1日3食しっかりと、1日2回以上「主食・主菜・副菜」を揃えて食べましょう。肉、魚、卵、大豆、牛乳・乳製品など、たんぱく質を含む食品をとりましょう
文・岩手県立千厩病院リハビリテーション技術科 主任理学療法士 菅原友紀

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU