文字サイズ
自治体の皆さまへ

News and Info(2)

6/28

岩手県久慈市

■INFO 第8回久慈あまちゃんマラソン大会の参加者を募集します!
ゲストランナーに猫ひろしさんを迎え「あまちゃん」放送10周年記念、第8回久慈あまちゃんマラソン大会を開催。MCのアンダーエイジさんが大会を盛り上げます。
開催日:9月24日(日)(雨天決行)
会場:久慈市漁業協同組合周辺
定員:
(1)10km部門600人
(2)5km部門300人
(3)2km部門600人(ファン・ラン、ファミリー・ラン含む)
参加資格:健康に自信があり、10kmは90分以内、5kmは45分以内、2kmは25分以内に完走できる人
参加料:
(1)小学生…1500円
(2)中学生、高校生、ファミリー・ラン…2000円
(3)一般・ファミリー・ペア…3000円
申込方法:
(1)インターネットサイト「ランネット」で申請し、コンビニ決済かクレジットカード払いを選択。参加料の入金で申し込み完了となります。
(2)専用振替払込用紙に記入し、ゆうちょ銀行または郵便局窓口で入金してください。
申込期限:7月14日(金)※各部門定員に達した場合、その時点で締め切ります。
その他:本大会で定める「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を承諾のうえ、申込みください。

▼出店者募集
今年は飲食スペースを設置します。
日時:9月24日(日)8時~12時30分
会場:久慈市漁協仮設加工場駐車場
出店数:15店舗程度
出店資格:久慈広域に事務所がある事業者や個人
設営日:9月24日(日)8時までに設置すること(テントは事務局で準備します)
出店料:テント一張り(間口約6・0m×奥行3・0m)1000円
※テント半分(間口約3・0m×3・0m)までは無料で使用できます。
申込期限:8月10日(木)
注意事項:食品取扱は各自で保健所の許可を取得願います。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】52-2156

■INFO 新型コロナワクチン接種のお知らせ
▼接種券発送状況
▽春開始接種
65歳以上の人または基礎疾患等の申請をした人のうち、令和5年2月12日までに2~5回目接種した人に発送済
▽小児オミクロン株対応ワクチン接種
令和5年2月26日までに2回目接種または3回目を従来ワクチンで接種した5歳から11歳の人に発送済
▽乳幼児初回接種
令和4年11月30日までに生まれた人に発送済

▼6月の接種会場
▽12歳以上
おおさわ内科・胃腸科医院
おのでら耳鼻咽喉科クリニック
金子クリニック
久慈恵愛病院
国民健康保険山形診療所
齊藤内科
しろと内科循環器科クリニック
関上こどもクリニック
竹下医院
藤田皮膚科医院
ちだ医院
▽小児・乳幼児
県立久慈病院・ちだ医院

問い合わせ:ワクチン接種対策室
【電話】54-8007

■NEWS 身近な相談窓口
▼行政相談員
4月27日、14年間行政相談員を務めた大沢リツ子さんに、総務省岩手行政監視行政相談センター長から、総務大臣感謝状が手渡されました。
大沢さんは「幅広い分野での相談があり、いざという時のための相談できる場所としてやりがいがありました。続けてこられたのは支えてくれた皆さんのおかげです」と感謝の思いを述べました。
行政相談員は、行政サービスの苦情や手続きなどの相談に無報酬で活動しています。
4月1日から、大矢内利男さん、間加壽子さん、外舘美代子さんの3人が市を担当する委員として総務大臣から委嘱を受けました。相談日は15日号の広報や市HPなどで掲載。悩みや要望など気軽に相談ください。

問い合わせ:生活環境課
【電話】54-8003

■INFO 令和6年1月から下水道使用料を改定
令和6年1月1日から、下水道使用料や漁業集落排水処理施設使用料、大川目地区コミュニティプラントの汚水処理施設使用料を、平均20%引き上げます。きれいな水環境を守るため、ご理解とご協力をお願いします。
▼なぜ改定が必要なの?
下水道事業の経営は、下水道利用者からの使用料で運営することが原則ですが、電気料や汚水処理費用などの維持管理費がかさみ、不足する費用の一部を市の一般会計から下水道事業会計へ繰入し、運営しています。
市は、平成4年度から下水道の供用を開始。浄化センターは約30年が経過し、施設の更新のため、今後さらなる費用が見込まれることから、健全で安定した経営を進めるため使用料を見直しました。

▼使用料改定までの流れ
今後の人口減少や施設の更新などを考慮し、長期的な経営の検討を行った「久慈市下水道事業経営戦略」において、使用料の改定を整理し、住民説明会を市内9会場で実施。令和5年3月の市議会で使用料改定の条例が可決されました。今後の使用料の見直しは、おおむね5年ごとに必要性について検討します。

▼使用料の比較
下水道使用料は、下表の通り「基本使用料」と排出量に応じて加算される「超過使用料」で構成されています。
▽使用料の改定前と改定後の比較

※大川目地区コミュニティプラント500立方メートル以上は、100立方メートル超~500立方メートルの単価を使用

▼下水道接続への補助制度
下水道へ接続するための排水設備工事への補助制度があります。水洗化促進事業補助金は、条件により金額が増額する場合がありますので、詳しくは市HPを確認ください。
▽公共下水道水洗化促進事業補助金
金額:
(1)供用開始から3年以内15万円/1戸
(2)供用開始から3年超10万円/1戸
▽漁業集落排水処理施設水洗化促進事業補助金
金額:10万円/1戸
▽水洗便所改造資金の融資あっせん
融資限度額:90万円/1棟、50万円/アパート1戸
返済期間:5年(60回)以内

問い合わせ:経営企画課
【電話】52-2189

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU