文字サイズ
自治体の皆さまへ

スポーツトピックス sports-topics

5/39

岩手県洋野町

-各種大会で活躍する洋野のアスリートを紹介(敬称略)

■祝勝パレード喜びを分かち合う
8月7日、大野地区中心街で大野中卓球部の県中総体団体2連覇と、東北大会団体優勝の祝勝パレードが行われ、沿道に駆けつけた大勢の人と、優勝の喜びを分かち合いました。

■県陸上競技選手権大会(6月30日〜7月2日・北上市)
○女子
800メートル 第1位 2分11秒66
1500メートル 第1位 4分31秒58
澤村里桜菜(りおな)(花巻東高3年、種市中出身)
「あまり調子が上がらなかったですが、積極的なレースを心がけ2種目とも優勝することができ良かったです」

■第70回県中学校総合体育大会陸上競技(7月15〜17日・盛岡市)
○中学共通男子砲丸投(5キログラム)
第1位 12メートル68 小山翔大(しょうた)(種市中3年)
「納得のいく投げができませんでした。東北大会や全国大会では、会場の雰囲気に飲み込まれず、体を大きく使って東北3位、全国ベスト8を目指して頑張ります」

■県民体育大会バスケットボール競技(7月1〜2日・久慈市)
○成年女子・町村の部
第1位 洋野町

■第74回北奥羽総合体育大会バスケットボール競技(7月15〜16日・久慈市)
○女子
第1位 九戸郡
福島優華(ゆか)「県民体、北奥羽と初めて優勝できたので良かったです。次の大会に向けて頑張ります」

■第19回県小学生学年別柔道大会(6月25日・盛岡市)
○女子45キロ級
第3位 坂下歌音(かのん)(中野小6年)
「緊張と不安で勝てるか自信がありませんでした。準決勝まで勝つことができて、大変うれしかったです。これからも柔道を続けて、もっと強くなりたいです」

■全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会(7月22〜25日・北海道苫小牧市)
○男子団体
第3位 高田商業高(奈良県)
長根慎人(まなと)(2年、中野中出身)
「厳しい試合が多かったが、粘り強く辛抱し、練習したことを出して準決勝まで勝ち上がれたので良かったです」

○第5位 一関学院高
髙際竜暉(たつき)(3年、中野中出身)
「みんなのおかげで団体戦ベスト8に入ることができました。今まで応援してくださった方々に感謝したいです」

■西日本学生ソフトテニス選手権大会(7月15日・滋賀県長浜市)
○大学対抗戦男子
第3位 同志社大(京都府)
長根新太(あらた)(1年、中野中出身)
「インカレに向けて調整を頑張ります」

■第74回北奥羽総合体育大会ソフトテニス競技(7月23日・野田村)
○第2位 九戸郡
谷地友希(ゆうき)「初めて参加しましたが、チームの皆さんのおかげで楽しく試合ができました。次は優勝目指して頑張ります」

※その他の結果につきましては、本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU