文字サイズ
自治体の皆さまへ

栄誉の表彰

3/39

岩手県洋野町

各分野での功績が認められ表彰を受けた皆さんや、各種大会などで入賞した皆さんを紹介します

■復興大臣感謝状贈呈
○東日本大震災からの復興に尽力
「復興大臣感謝状贈呈式」は8月17日行われ、水上信宏(のぶひろ)前町長に復興庁の保科太志岩手復興局長から感謝状が手渡されました。
感謝状は、東日本大震災からの復興に向けて陣頭指揮をとった、岩手、宮城、福島の被災3県の元市町村長に対して、これまでの尽力に対する感謝の意を表し、復興大臣名で贈られるものです。
水上前町長は「震災発生時は、町民、消防署、消防団や海上保安庁などの協力があったからこそ、一人の犠牲者も出すことがなかった。その後の復興に対する支援にも感謝している」と当時を振り返りました。

■県社会教育連絡協議会表彰受賞報告
○社会教育の振興に寄与した2人が受賞
令和5年度「県社会教育連絡協議会表彰」で日影勇(いさむ)さん(78歳・萩の渡)が委員表彰を、竹髙健治(けんじ)さん(町職員)が職員表彰を受賞しました。
文化伝承活動や青少年の健全育成、生涯学習機会の提供など幅広い社会教育活動の振興に寄与したことが認められたものです。
2人は8月8日、種市庁舎で滝川幸弘教育長に受賞の喜びを報告。
町社会教育委員や「おおの駒踊り保存会」の事務長など教育、文化伝承活動に尽力されてきた日影さんは「活動が評価され、うれしく思う。今後も教育振興発展のため活動を続けたい」と意欲を示しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU