文字サイズ
自治体の皆さまへ

【子育て情報ひろば】親向け 子育てを応援

4/28

岩手県盛岡市 クリエイティブ・コモンズ

詳しい申し込み方法は、「その他のお知らせ」記事をご覧ください。

■マタニティサロン
出産後の生活についてのアドバイス。
日時:8月23日(水)10時~11時半
場所:盛岡バスセンター内あそびの広場(中ノ橋通一)
対象:初妊婦
申込み:電話…開催日の前日まで
広報ID:1002663

問合せ:とりょう保育園地域子育て支援センター(以下、とりょう支援センター)
【電話】651-8580

■子育てママのリフレッシュ講座
和のインテリアとして人気のこけ玉作りを楽しみます。
日時:9月7日(木)10時~11時40分
場所:同公民館(南青山町)
定員・対象:12人
※子育て中の母親
託児:8人
費用:600円
申込み:電話…8月18日(金)10時から
広報ID:1043288

問合せ:西部公民館
【電話】643-2288

■離乳食教室
離乳食の不安を解消するための講話。
日時:(1)9月12日(火)(2)10月10日(火)、10時~11時45分
場所:市保健所(神明町)
定員・対象:各20組
※(1)令和5年5月生まれ(2)令和5年6月生まれの子と初めて子育てしている保護者
申込み:電話…(1)受け付け中(2)9月12日14時から
広報ID:1002133

問合せ:母子健康課
【電話】603-8303

■市家庭教育研修会「はぐ講座」
日本アンガーマネジメント協会の関村和絵(かずえ)さんから、感情のコントロールの仕方を学びます。
日時:9月14日(木)10時半~12時
場所:都南公民館(永井24)
定員・対象:30人
※子育てしている人、子育てに関わっている人
申込み:電話…8月24日(木)10時から

問合せ:生涯学習課
【電話】639-9046

■パパママ教室
妊娠中の健康管理や産後の過ごし方などの講話と沐浴(もくよく)見学。
日時:9月24日(日)、10時~12時と13時半~15時半
場所:市保健所(神明町)
定員・対象:各18組
※来年1月に出産予定の初妊婦と夫
申込み:電話…9月15日(金)14時から
広報ID:1002116

問合せ:母子健康課
【電話】603-8303

■子どもの発育講座
食生活コンサルタントの下田田美子(たみこ)さんによる「子どもの心とからだを作る大切なこと」と題した講演
日時:10月17日(火)10時~11時半
場所:西部公民館(南青山町)
定員・対象:40人
※妊婦、1歳~就学前の子の保護者
託児:25人
※1歳から
費用:50円
申込み:電話…9月4日(月)10時から
広報ID:1002663

問合せ:とりょう支援センター
【電話】651-8580

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU