文字サイズ
自治体の皆さまへ

【子育て情報ひろば】親子向け 一緒に楽しもう(1)

5/28

岩手県盛岡市 クリエイティブ・コモンズ

詳しい申し込み方法は、「その他のお知らせ」記事をご覧ください。

■市立保育園(8園)の一斉開放
園児と遊んだり、保育園の遊具や園庭で遊びます。
日時:8月22日(火)・9月12日(火)、10時~11時
対象:就学前の子と保護者、妊婦
広報ID:1002663

問合せ:とりょう支援センター
【電話】651-8580

■親子でふれあい遊び
▽にこにこルーム
保育士と一緒に親子のふれあい遊びや体操などを楽しみます。
日時・場所:
・8月29日(火)は上堂児童センター(上堂三)
・9月1日(金)は都南公民館(永井24)
・9月14日(木)は高松地区保健センター(上田字毛無森)
10時~11時半
対象:0~3歳の子と保護者

▽ぴよぴよルーム
親子で遊ぶほか、離乳食や遊び方など子育ての悩みを相談できます。
日時:9月5日(火)10時~11時半
場所:高松地区保健センター
対象:0歳の子と保護者

問合せ:とりょう支援センター
【電話】651-8580

■親子リズム講座
親子でリズム運動を楽しみます。
日時:9月6日(水)10時~11時半
場所:都南公民館(永井24)
定員・対象:20組
※1歳半~2歳半の子と保護者
申込み:電話…8月21日(月)10時から
広報ID:1002663

問合せ:とりょう支援センター
【電話】651-8580

■ベビママふぃっとねす教室
産後の体力回復のため、ピラティスなどを通して親子で交流しながら疲れた体をリフレッシュします。
日時:
(1)9月7日(木)・14日(木)・25日(月)、全3回、10時~11時半
(2)10月2日(月)・10日(火)・16日(月)、全3回、10時~11時
場所:同アリーナ(本宮五)
定員・対象:
(1)20組
(2)15組
※いずれも3歳以下の子と保護者
費用:
(1)3000円
(2)2700円
申込み:電話…(1)8月18日(金)(2)25日(金)、いずれも10時から
広報ID:1043576・1043577

問合せ:盛岡タカヤアリーナ
【電話】658-1212

■つくってあ・そ・ぼ!
家で遊べるおもちゃを親子で作ります。
日時:9月13日(水)10時~11時半
場所:同公民館(永井24)
定員・対象:10組
※1~2歳の子と保護者
申込み:電話・窓口…8月23日(水)10時から
広報ID:1042292

問合せ:都南公民館
【電話】637-6611

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU