文字サイズ
自治体の皆さまへ

市史編さんだより vol.7

5/20

岩手県盛岡市 クリエイティブ・コモンズ

■編集部会を紹介します
前回に引き続き、編集部会の特色などを紹介します。今回は、「都市計画・環境・防災部会」「市民活動部会」です。盛岡市史では、「都市計画・環境・防災」を構成の早い段階に置いて「自然と共生のまちづくり」を進めたことを描き、最後に「市民活動」で市民の姿を描いて締めくくることで、盛岡らしさを出しています。

▽都市計画・環境・防災部会
分野別に構成する7つの章の第2章では「都市計画・都市構造/まちづくり/交通/緑地と水辺/治水・利水と上下水道/環境/災害・防災」を担当。まちづくりやインフラ整備、自然など市民の暮らしに大きく関わる内容を取り上げます。
今回、都市計画・環境・防災の3分野を一つの章にすることは、他の自治体史には見られない盛岡市史の特徴です。災害が少ないとされている盛岡ですが、この3分野は非常に密接に関わっているため、さまざまな視点から整理していきます。

▽市民活動部会
第7章は、市民が主体となって取り組んできた市民活動を描きます。盛岡は古くから町内会活動や市民運動が盛んで、昭和45年の岩手国体には、「あすを築く盛岡市民運動実践協議会」の運動として、市民総ぐるみでまちの美化やおもてなしに取り組み、現在その活動は「“世界につながるまち盛岡”市民会議」に継承されています。このような市民活動・市民参画の歴史は市が誇るものの一つ。コミュニティ推進地区や町内会連合会、市民協働の推進などを時代の変遷を追って整理し、活動の軌跡を伝えます。市外の人が読んでも「盛岡ってこんなことをしていたのか」という魅力や驚きが伝わることを期待しています。
この章を市史の構成の最後に置き、市民・行政の活動を年代順にまとめ、地域に関心を持っている若者たちの現在の活動にも触れながら、未来への展望を盛り込んで市史を締めくくります。

現在、各編集部会とも、通史編の執筆を進めています。刊行を楽しみにお待ちください!「市史編さんだより」のバックナンバーなどは市ホームページで公開しています。

広報ID:1032998

問合せ:市史編さん室
【電話】603-8024

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU