文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ポケット4月『お知らせ』

10/23

島根県江津市

■令和5年度電源立地地域対策交付金事業
国の電源立地地域対策交付金は、発電用施設が立地する自治体に交付されます。交付金は、公共施設整備(維持運営)事業、地域活性化事業、福祉対策事業などの費用に活用することができます。
令和5年度は、市立中学校の維持運営のため、市内4中学校の電気代(7~12月使用分)に交付金を活用しました。

問合せ:政策企画課政策企画係
【電話】0855-52-7925

■第4次江津市保健福祉総合計画を策定しました
このたび、令和6年度以降の6年間を計画期間とする「第4次江津市保健福祉総合計画」が策定されました。
この計画は、有識者を委員とする江津市保健福祉総合推進協議会が策定を進めてきたもので、「誰もが健康で安心して暮らせるまちづくり」を基本理念に、地域福祉計画、健康増進計画、食育推進計画、高齢者福祉計画、障がい者保健福祉計画、自死対策総合計画の6つの個別計画を総合的に策定するものです。
今後は、この計画を着実に推進し、すべての市民のみなさまが、一人の人間として尊重され、支え合い、助け合う中で、自分らしく自立した生活を続けられるよう、各種施策を実施していきます。
計画の推進には、市民の皆さんと行政の「協働」が不可欠であり、将来の江津市の発展のため、今後もご理解、ご協力をお願いします。

問合せ:社会福祉課地域福祉係
【電話】0855-52-7938

■国民年金保険料の納付
令和6年4月分から令和7年3月分までの国民年金保険料は、月額16980円です。
保険料は、日本年金機構から送られる納付書により、金融機関やコンビニで納めることができます。また、便利な口座振替・クレジットカードによる納付やインターネットなどを利用しての納付もできます。
納付期限は、納付対象月の翌月末日です。保険料は納付期限までに納めましょう。
※お問い合わせの際は、基礎年金番号がわかるものをご用意ください。

問合せ:
・浜田年金事務所【電話】0855-22-0670
(自動音声案内(2)の後に(2))
・保険年金課医療年金係【電話】0855-52-7483

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU