文字サイズ
自治体の皆さまへ

こげなことしとーます研究所 うんなん(194)

16/37

島根県雲南市

健康づくりに役立つ情報や、研究所うんなんの活動を紹介!
文:制作担当

■さまざまな組織との連携
研究所うんなんは、さまざまな組織と連携して、市民の皆さんの健康づくりの手伝いをしています。今回は、地域の健康づくり組織、島根大学、健康福祉部と連携して行った減塩の取り組みについて紹介します。

■地域ぐるみの減塩プロジェクト
大東町幡屋地区では、幡屋地区健康を守る会(幡屋地区振興会健康推進部)を中心に、長年さまざまな健康づくり活動に取り組んでいます。
令和2年度からはしまね健康寿命延伸強化事業に取り組み、その一環で行われた調査で、幡屋地区は他圏域と同様に、尿中の塩分量が県の目標値より高いということが分かりました。また、幡屋地区で特徴的だったのが、家庭の味が外食より濃いと感じる人が多いということでした。その結果を受け、それぞれの組織が連携を取り合いながら、さまざまな減塩の啓発を行いました。
例えば、食品の塩分濃度を測る塩分測定器の活用を呼び掛けたり、交流センターで食品模型などを用いて減塩のコツを伝える展示を行ったりと、取り組みは多岐に渡ります。研究所うんなんが大きく関わったのが、チラシやポスター、のぼりなどの普及啓発資料の制作です。住民の皆さんにも協力していただきながらキャッチコピーなどを考え、いくつかの資料を制作しました。制作した資料は、地区のさまざまな場所で配布、掲示されました。
この減塩の取り組みはまだ続いています。研究所は引き続き連携を取りながら、健康づくりの手伝いをしていきます。

※広報紙16ページの二次元コードをスマートフォンなどで読み取ると研究所ホームページが閲覧できます。

問合せ:身体教育医学研究所うんなん
【電話】0854-49-9050

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU