文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度の「地方創生」に向けた取り組み(2)

2/40

島根県雲南市

●3 若者や女性が住みたくなる環境づくり
・人権意識の向上やスポーツ・文化の振興を図り、若者や女性がいきいきと心豊かに暮らしやすい環境づくりを進めます。
・出生率の向上に向けて、若い世代の結婚対策や子育て環境の充実強化を図るとともに、国の動向を踏まえながらさらなる対策強化に向けた検討を進めます。

◯〈拡充〉雲南市ふるさと定住推進協議会運営事業
うんなん暮らし推進課
【電話】0854-40-1014

三日市ラボの活用促進やお試し暮らし体験プログラムの実施など雲南市の魅力を活かした移住定住の推進を図ります。積極的な情報発信や声掛けにより移住促進・関係人口拡大に取り組みます。
[拡充ポイント]三日市ラボの活用促進を図り、移住促進・関係人口拡大に取り組みます。

◯〈拡充〉東京23区からの移住支援事業
うんなん暮らし推進課
【電話】0854-40-1014

東京23区から雲南市へ移住し、中小企業へ就職または起業した方やテレワークを行う方などに対し助成を行います。
[拡充ポイント]18歳未満の世帯員一人当たりの加算額を1,000千円(従前300千円)に拡充します。

◯〈拡充〉移住定住促進事業
うんなん暮らし推進課
【電話】0854-40-1014

移住相談対応やUIターン相談会への参加のほか、市民ライター※の積極的な活用、SNSや民間媒体での情報発信の強化などにより移住定住を促進します。
[拡充ポイント]これまでオンラインでの相談対応が中心でしたが、移住イベントへの対面参加や情報発信を強化します。
※雲南市での暮らしについて情報発信に協力いただいている市民の方々

●4 まちを創る人材の育成と還流の促進
・地域おこし協力隊制度の積極的に活用し、地域の維持や活動を担う人材の獲得に取り組みます。
・高校卒業後のつながり創出事業の充実強化を図るとともに、地元大学との連携を強化し、市内企業への就職促進を図るなど人材還流に向けた取り組みを一層進めます。
・「子ども×若者×大人×企業チャレンジ」の取り組みを通じて、まちづくりを担う多様な人材の育成確保を進めます。都市圏で働く雲南市出身の若手社会人を中心としたコミュニティづくりを進め、関係人口の拡大と将来的なUターンにつなげます。

◯〈新規〉地域おこし協力隊活用促進事業
うんなん暮らし推進課
【電話】0854-40-1014

地域の担い手人材の確保に向け、地域おこし協力隊の積極的な導入を進めるため、外部専門家を活用し、導入促進の制度設計や受け入れ体制の整備等を図ります。

◯〈新規〉地域おこし協力隊配置事業(木材活用・有害鳥獣対策)
林業振興課
【電話】0854-40-1056

木材活用促進および有害鳥獣対策を担う地域おこし協力隊を新たに募集し、配置します。

◯〈拡充〉おんせんキャンパス運営事業
キャリア教育政策課
【電話】0854-40-1074

学校への行きづらさを抱える児童生徒を対象にした学習支援や体験活動、保護者相談等を行う教育支援センター(通称:おんせんキャンパス)を運営します。
[拡充ポイント]増加傾向にある不登校児童生徒への対応、ユースサポート※の充実を図るため体制を強化します。

※義務教育修了後、進学などに関して何らかの悩みを持つ高校生世代への支援

◯〈拡充〉高校卒業生とのつながり創出事業
・うんなん暮らし推進課
【電話】0854-40-1014
・キャリア教育政策課
【電話】0854-40-1074

県外へ進学した学生に対し、ふるさととのつながりを感じ続けることができるように雲南市の情報を定期的に配信します。また、都市圏で雲南市出身の大学生や若手社会人が交流できる場を創出します。
[拡充ポイント]市内で魅力的な仕事や暮らしをしている若者などを取材し、定期的に発信するとともに、県外に進学等した学生の交流会などを実施します。

◯〈拡充〉コミュニティキャンパス推進事業
政策推進課
【電話】0854-40-1011

市内出身学生や地元大学の学生、本市のまちづくりに関心を持つ学生との継続的な関係性をつくり、卒業後のUIターンや関係人口創出を図るため、市内での現地調査や職場体験プログラムを提供します。
[拡充ポイント]人材還流を強化するため、年間を通したプログラムの提供を行い、長期的な地域とのつながりをつくります。

◯〈拡充〉官民連携による健康なコミュニティづくり可能性調査事業
政策推進課
【電話】0854-40-1011

幸雲南塾卒業生などが取り組む「おせっかい会議」と連携し、地域の中に“おせっかい”をする担い手を増やし、地域住民同士の互助をベースとした地域の支え合い体制を構築します。
[拡充ポイント]全市展開(令和4年度までは加茂、木次、三刀屋地区)を図り、潜在的なニーズ・課題を早期に予兆検知し、対策を行う体制を整えます。

●5 若者に魅力ある多様な働く場の創出と人材マッチングの推進
・地域のデジタル化を推進し、地域や暮らしをよくする新たなビジネスの創出や既存事業者のイノベーション支援(新形態への変革)に取り組みます。
・デジタル人材の育成確保を進め、IT系企業のオフィス誘致など若者や女性が求める働き場の創出に取り組みます。

◯〈拡充〉企業人材確保支援事業
商工振興課
【電話】0854-40-1052

市内事業者が、市外からのUIターン者を正社員として雇用した際に支給した入社支度金に対して助成を行います。また、市外事業所から再就職(正社員)した際に支給した入社支度金に対しても助成を行います。
[拡充ポイント]市外事業所からの再就職に対しても助成金の対象とします。

◎事業創出に取り組む事業創出ラボ「SHIFT(シフト)」

問合せ:政策推進課
【電話】0854-40-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU