文字サイズ
自治体の皆さまへ

来て、見て、知って。図書館へ。としょもっと!

19/32

広島県安芸高田市

■2024年の干支(えと)龍にまつわるお話
心を空想の世界に羽ばたかせて読みたい

◇龍の子どもが登場 どきどきハラハラの物語
『こぞうさんとりゅうのたま』
はせがわ かこ/作・絵
大日本図書/刊
泣き虫のこぞうさんが出会った小さな子ども。その子の母さんを捜して、泣かずに頑張るこぞうさんでしたが、土砂降りの中、川の流れにのみ込まれてしまい…!

『エルマーのぼうけん』
ルース・スタイルス・ガネット/作
わたなべ しげお/訳
ルース・クリスマン・ガネット/絵
福音館書店/刊
どうぶつ島にとらわれているりゅうの子どもを助けに、冒険の旅に出るエルマー。知恵と勇気とリュックに詰めたたくさんの道具で、恐ろしい動物たちと対決する物語。

◇伝説や姿形から考察 龍に思いを巡らせる
『「もしも?」の図鑑 ドラゴンの飼い方』
伊藤 慎吾/著
実業之日本社/刊
ドラゴンを中心とした世界の幻獣の特徴や能力がまとめられています。
もしも幻獣を飼うことができたら?
空想が楽しくなる本です。

『龍の起源(角川ソフィア文庫)』
荒川 紘/著
KADOKAWA/刊
日本を含め、世界各地の神話や民話・美術などに登場する「龍」について、調査し詳細に解説。龍とはいったい何者なのかを深く探る一冊。

◇十二支のユニークさを江戸のアートから探る
『江戸の十二支+αどうぶつえん』
安村 敏信/監修・執筆
東京美術/刊
主に「十二支」の動物を描いた作品を紹介。この頃の日本であまり見られなかった虎は猫のようで、龍は実際に見たかのような迫力など、絵画から時代背景も知ることができます。

■図書館からのお知らせ

◇年末年始休館のお知らせ
12月28日(木)~1月3日(水)は、市内全ての図書館を休館します。

■今月の本棚
図書館のスタッフがおすすめの本を紹介します

◇続ける方法を科学的に解説
『「習慣化」できる人だけがうまくいく。』
内藤 誼人/著
総合法令出版/刊
私たちの日常生活は、習慣に影響されている事が多くあります。「痩せたい」「無駄遣いをなくしたい」などの思いがあっても途中で挫折しがちです。習慣を身に付けるための裏技などを具体的に説明していますので、参考にしてみてください。
(八千代図書館 蒲原)

◇笑いと感動が押し寄せる
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきコレクション』
鹿島 和夫/選
ヨシタケ シンスケ/絵
理論社/刊
子どものつぶやきをまとめた「あのね帳」が、ヨシタケシンスケさんの絵を添えられて帰って来ました!
くすっと笑える話、悲しい話など、子どもの視点から生まれる真っすぐな言葉に心が震えます。絵にも癒され、何度でも読みたくなります。
(中央図書館 藤安)

◇思考の落とし穴を学ぶ
『イラストでサクッとわかる!認知バイアス』
池田 まさみ/ほか監修
プレジデント社/刊
「認知バイアス」とは、認識や思考の偏りのこと。危険が迫っていても自分だけは大丈夫と思ってしまう「正常性バイアス」など、日常で陥りやすいさまざまな「認知バイアス」をイラストやクイズで分かりやすく解説しています。
(中央図書館 本岡)

◇相撲の世界ってすごい!
『イチから知りたい 日本のすごい伝統文化 絵で見て楽しい!はじめての相撲』
錣山 瑛一(元関脇・寺尾)/監修
西尾 克洋/著
すばる舎/刊
意外と知らない相撲の世界が学べる一冊。相撲の歴史、しきたり、さまざまな技や決まり手のほか、力士や親方、相撲に関わる人たちの仕事内容を、イラスト付きで解説。誰にでも楽しめる内容になっています。相撲観戦のお供にもおすすめです。
(中央図書館 政森)

■今日借りた本教えてください
ラーメンが大好き!お母さんが作ってくれるのが一番好きです。
井上 武(いのうえ たける)さん(甲田町在住)

『かいけつゾロリ あついぜ!ラーメンたいけつ』
原 ゆたか/作・絵
ポプラ社/刊
ラーメン王になりすましたゾロリがラーメン店を乗っ取ろうと、つるつる軒とカメカメ亭の店主をだまします。競った2軒から変わったラーメンがたくさん出てきて、詳しく説明してあるところが面白い。最後に2人の店主が力を合わせて作った「ツルカメラーメン」を食べてみたいです。

■新着図書情報
新刊情報のごく一部です。その他の新刊情報は館内検索機・ホームページからご覧いただけます。

・[読書術]読書脳 樺沢 紫苑/著
・[人生訓]新版 科学がつきとめた「運のいい人」 中野 信子/著
・[伝記]イーロン・マスク 上・下巻 ウォルター・アイザックソン/著
・[旅行ガイド]息をのむ絶景ドライブ西日本
・[介護福祉]自分で自分の介護をする本 小山 朝子/著
・[健康法]健康になる技術大全 林 英恵/著
・[手芸]手ぬいで作るやさしいバッグ 高橋 恵美子/著
・[料理]料理家たちの絶品レシピ。
・[料理]大原千鶴のとびきりおいしい卵料理 大原 千鶴/著
・[写真集]ネコ 日本晴れ 岩合 光昭/著
・[コミック]スマホ片手に、しんどい夜に。 山本 隆博/著
・[エッセー]ちょっと不運なほうが生活は楽しい 田中 卓志/著
・[小説]リカバリー・カバヒコ 青山 美智子/著
・[小説]シェニール織とか黄肉のメロンとか 江國 香織/著
・[小説]あなたが誰かを殺した 東野 圭吾/著
・[児童読物]チーム紫式部! 楠木 誠一郎/作
・[絵本]あーっとかたづけ 田中 達也/作
・[絵本]ごちそうれっしゃ はまぐち かな/作・絵
・[絵本]どすこいみいちゃんパンやさん 町田 尚子/作

■安芸高田市立図書館
開館時間:
[中央・甲田・向原]平日/10:00~18:00、土日/9:00~17:00
[八千代・美土里・高宮]平日/11:00~17:30、土日/10:00~16:30
休館日:月曜・祝日・祝日が月曜に重なる場合はその翌日

◇閲覧のみできる時間帯
八千代:13:00~14:00
美土里:平日/11:45~12:45、土日/13:00~14:00

◇閲覧・貸出・返却のみできる時間帯
高宮・甲田・向原:13:00~14:00

問合せ:
中央図書館【電話・お太助フォン】42-2421
八千代図書館【電話】52-7090・お太助フォン22-1001
美土里図書館【電話】59-2120・お太助フォン23-1001
高宮図書館【電話】57-1803・お太助フォン24-1001
甲田図書館【電話】45-4311・お太助フォン25-1001
向原図書館【電話】46-3121・お太助フォン26-1001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU