文字サイズ
自治体の皆さまへ

平成30年7月豪雨から5年~ふりかえり、備えよう~(2)

5/64

広島県尾道市

■インターネットで防災
5年前と比べると、スマートフォン等の普及もさらに進み、インターネットで得られる防災情報も日々進歩しています。

●STEP1 事前の調べ~どのような危険があるか調べよう~
広島県のポータルサイトでは、土砂災害の危険区域や、浸水が想定される区域が確認できます。インターネット上の地図に表示するため、建物の形が確認できる程度まで、拡大して見ることが出来ます。

▽土砂災害の危険箇所
「土砂災害ポータルひろしま」検索

▽洪水の危険箇所
「洪水ポータルひろしま」検索

▽高潮・津波の危険箇所
「高潮・津波ポータルひろしま」検索

●STEP2 事前の備え~危険に対してどのように行動するか決めておこう~
マイ・タイムラインは、いざというときの自らの防災行動計画です。
ステップ1で調べた危険性の種類に応じて、風水害の危険が高まったときに、どのような行動をとるのか、事前に計画を立てましょう。
ひろしまマイ・タイムラインのウェブサイトでは、必要項目を入力することで、マイ・タイムラインを作成することができます。
「ひろしまマイタイムライン」検索

●STEP3 直前の構え~迫りくる危険を察知し逃れよう~
気象情報についても、インターネットで詳細な情報を確認することが出来ます。風水害のおそれがある時は、気象情報をしっかり確認するようにしましょう。

▽気象庁
役立つ機能の一例:
・雨雲の動き(雨雲レーダーによる雨の状況を5分単位で表示)
・キキクル(災害の危険が高まっている個所を地図上に表示)
・早期注意情報(警報などの可能性の見込みを表示)
「気象庁」検索

▽広島県防災Web
役立つ機能の一例:
・避難情報(避難情報の発令を地図上で色付けして表示)
・雨量情報(気象庁よりも多くの観測所の雨量情報を表示)
・水位情報(御調川・藤井川の観測所の水位を表示)
「広島県防災Web」検索

■緊急時の避難情報は、防災ラジオ・防災アプリでお知らせしています
緊急時以外にも、市役所からのお知らせ等をご案内します。

●防災アプリ
機能の一例:
・お知らせ
・防災マップ
・防災リンク集など
防災アプリの長所:
・過去のお知らせも確認できる(※)
・お知らせ以外にも便利な機能
・外出先でも使える

●防災ラジオ
市内にお住いの1世帯につき1台、無償で貸し出しをしています。(2台目以降を希望の場合21,450円で販売)

▽お電話で受付中
総務課生活安全係
【電話】0848-38-9320

防災ラジオの長所:
・設定が不要で簡単
・音声で自動的におしらせ
・FMラジオも聴ける

※防災ラジオにも「聞き直し」機能がありますが、聞き直しができるのは最新のお知らせのみ
アプリとラジオの併用がオススメです

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU