文字サイズ
自治体の皆さまへ

Camera Reportーカメラレポート(2)ー

20/43

広島県庄原市

市内のイベントやまちの話題をお届けします。

No.6 ボランティアで街をきれいに
■市役所本庁舎駐車場でボランティア活動・4/12
庄原市シルバー人材センターの会員が参加し、市役所本庁舎駐車場の環境整備が行われました。
同センターは、地域貢献活動として、地区別に班を設けて市内各地の草取りや清掃活動を行っています。
当日は、庄原地区班の9人が花壇の土の入れ替えや草取り・葉切りを行ったほか、シバザクラやバーベナなどの夏の花を植えました。
作業中は、和気あいあいとした雰囲気で、お互いに話しながら精力的に取り組んでいました。
参加した中村勅(なかむらたけし)さんは「これからが見頃となる鮮やかな夏の花を市役所に訪れる人に見ていただき、ホッとしていただけたらうれしい」と話しました。

No.7 農業の発展に大きく貢献
■「緑白綬有功章」の受賞を市長に報告・3/31
高野町の島津宏(しまづひろし)さんが、農事功績者へ贈られる「緑白綬有功章(りょくはくじゅゆうこうしょう)」を受賞し、木山耕三市長に報告しました。
この賞は、農業改良の奨励または実行上顕著な功績を上げ、地域農業の発展に貢献する農業経営者を対象に、公益社団法人大日本農会が選定するもので、本年は全国で55人が受賞しました。
今回の受賞は、わい化栽培(木を小さく作る技術で早期多収や作業効率が良い栽培)をはじめ、雪害・台風に対応するための先進技術の積極的な導入や、広島県指導農業士会会長として、農業の担い手育成に尽力したことが高く評価されました。

No.8 遊歩道に温かな灯がともる
■夜桜のライトアップ・3/30~4/20
西城町観光協会が西城の魅力を発信するため、夜桜のライトアップを行いました。
ライトアップは、西城ふれあいセンターから蓮照寺を結ぶ遊歩道で行われ、ソメイヨシノやしだれ桜などの桜を、温かな光で照らしました。
期間中には、夜桜を一目見ようと多くの観光客や地元住民が訪れ、電灯の明かりに照らされた桜と西城川を流れる水の音とのコラボレーションを楽しんでいました。
夜桜を見に来た観光客は「毎年、桜のライトアップを見に来ている。風情ある景色にいつも癒やされている」と笑顔で話しました。

No.9 G7に合わせてPR
■期間限定ショップ「UCHIRA」・3/31~5/7
SHIMINT HIROSHIMA(シミント ヒロシマ)(旧広島市民球場跡地)を会場に、G7広島サミット県民会議期間限定ショップ「UCHIRA(ウチラ)」が開設されました。このイベントは、G7広島サミットの開催に当たり、県内市町それぞれの魅力をPRするために実施されました。
期間中は県内19市町が交代で、特産品や工芸品などの販売を行い、本市では、道の駅等連絡協議会やJAひろしまが中心となり、4月10日から13日まで、比婆牛丼やブランド米、アップルパイなどの特産品を販売しました。
来場者は「庄原市ならではのものが、たくさん買えてうれしかった。今度は実際に庄原を訪れてみたい」と話しました。

No.10 災害に備えて
■常定自治会が防災訓練を実施・4/2
口和町常定自治会が防災訓練を実施し、地域住民20人が参加しました。
この訓練は、災害が多発する6月を前に、防災意識の向上を図るために実施されました。
当日は、防災士の資格を持ち、常定自治会長でもある福田豊明(ふくだとよあき)さんが災害発生時の避難行動の説明を行い、その後大雨などで停電になった時に備えて、電気を使わずにカセットコンロとポリ袋を使って、白米を炊く訓練を行いました。
福田会長は「災害発生時においしいご飯を食べると、心が勇気づけられる。被災時には身の回りにあるもので対応しなければならないので、こうした知識を役立ててほしい」と話しました。

問合せ:行政管理課広報統計係
【電話】0824-73-1159【FAX】0824-72-3322

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU