文字サイズ
自治体の皆さまへ

大雨シーズン前に「災害対策」について再確認(1)

1/43

広島県熊野町

これから大雨シーズンを迎えるにあたって、今一度、災害対策やハザードマップを家族で再確認しましょう。
■確認1 警戒レベル4「避難指示」で危険な場所から全員避難!
自分の命は自ら守る意識を持ち、気象情報も参考にしながら適切な避難行動をとってください。
自分の行動が周りの人の「避難のきっかけ」になります。

■確認2 避難に備え、ハザードマップの確認や「マイ・タイムライン」を作成する
災害が起きた時にあわてずに避難するために、ハザードマップなどを参考に、避難場所、避難経路を事前に確認しておきましょう。
令和4年2月に町が作成したハザードマップには、各種災害に関する情報や、防災情報の取得方法などを掲載しています。
「マイ・タイムライン」とは、台風や大雨などのいつ起こるか分からない風水害から、自分や家族の命を守るための「自らの防災行動計画」のことです。Yahoo!防災アプリの「防災タイムライン」を活用すると簡単に「マイ・タイムライン」が作成できます。
・熊野町防災ハザードマップ(町ホームページからご覧いただけます)
・「防災タイムライン」は広島県ホームページでも紹介されています。

■確認3 非常時用備蓄品や持出品を準備する
事前に非常時用備蓄品などを準備しておくこと、さらには、備蓄食料の賞味期限の確認などが重要です。電気・ガス・水道などのライフラインの復旧には、3日程度かかると言われています。
ローリングストックにより、普段からの備蓄を心懸け、大規模な災害によって避難が長期化する場合も想定して3日分を最低限とし、余裕を持って1週間分の防災グッズを準備しておきましょう。
避難所での生活として、自分で用意できる感染対策グッズの備蓄も大切です。(消毒液、マスクなど)
詳細な内容については、防災ハザードマップの37ページをご覧ください。
◇ローリングストックとは
普段の食品を少し多めに買い置きし、賞味期限の古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が備蓄されている状態を保つ方法です。無駄なく災害に備えることができる方法として注目されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU