文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしえて!!歯医者さん

25/37

徳島県吉野川市

■第85回 歯磨きのタイミング
▽質問
食後の歯磨きは、30分後が良いと聞きました。子どもたちは、給食後すぐに磨いていますが、大丈夫でしょうか?
▽回答
今まで学校では、「給食後すぐに歯を磨きましょう」と、指導してきました。その理由は、むし歯菌が多量に含まれる歯垢(プラーク)と、残った糖質を早く取り除くためです。むし歯菌が糖質を利用して歯を溶かしていくからです(脱灰)。
ところが最近、「食後すぐに歯を磨くと、むし歯菌により脱灰した歯にダメージを与える」との報道がありました。この元になったのは、酸性飲料に歯の一部である象牙質の試験片を漬け、口の中に似た環境下で、歯磨き開始時間の違いによる試験片のダメージを調べた実験によるものです。
実際の歯は、象牙質の外側を酸に抵抗性が強いエナメル質が被っています。酸性飲料を飲んだとしても、エナメル質への酸の浸透は象牙質よりずっと少なく、さらに唾液で中和されて、酸性飲料の頻繁な摂取がない限り、すぐには脱灰しないように防御機能が働いています。つまり、一般的な食事では、実験の様な現象が起こりにくいと考えられます。しかし、歯磨きをしないままでいると、歯垢中の細菌によって糖質が分解され、酸が産生されて、脱灰し始めます。
このように、通常の食事では、早めに歯磨きをし、歯垢と残った糖質を取り除いて、脱灰を防ぐことが重要です。給食後の歯磨きについては、現状通りで問題ないでしょう。
酸性の飲料や食品(炭酸飲料・ワイン・レモンなど)を頻繁に摂取する人は、酸によって脱灰した歯を歯ブラシで傷つけてしまう可能性があります。飲食回数を減らすか、食後しばらくして歯磨きを行うとよいでしょう。
詳しくは、かかりつけの歯科医院にご相談ください。

▽吉野川市歯科医師会
お口の質問を募集しています。下記までメールまたはFAXでお寄せください。
・お口の質問について(窓口)
市長公室【FAX】22-2244【メール】m-koushitsu@yoshinogawa.i-tokushima.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU