文字サイズ
自治体の皆さまへ

町が行う補助事業の概要をお知らせします。(2)

4/37

愛媛県久万高原町

※詳細については担当課までお問い合わせください。

■農業戦略課
▽稲作受託者等支援事業
水田の受託などを通して、集落の活性化や美しい農村風景を維持するために必要な農業機械を導入する経費を補助します。
対象:概ね1ha以上の水田を耕作する農業者
補助額:購入費の2分の1以内(50万円を上限)
※個人間取引でない中古も対象

▽耕作放棄地対策事業(新規事業)
所有地でない耕作放棄地を新たに借り受け、機械などにより整地後に農作物や景観作物などを作付け、農地への復旧を行う場合に補助します。
対象:町内の農地を耕作する農業者および団体
補助額:10a当たり5万円

▽収入保険加入促進事業
農業の安定的な経営に資する、県農業共済組合が取り扱う農業経営収入保険に加入する経費の一部を補助します。
対象:収入保険に新規加入する農業者
補助額:保険料および事務費の2分の1以内(10万円を上限)

▽園芸施設共済特約加入促進事業
近年多発する自然災害に備えるため、県農業共済組合が取り扱う園芸施設共済の特約に加入する経費の一部を補助します。
対象:園芸施設共済の特約に加入する農業者
補助額:復旧費用特約などの共済掛金の2分の1以内

▽水田畔整備事業
農作業の軽減を図るため、コンクリート畦畔の整備に要する経費を補助します。
対象:町内の農地で水稲栽培を継続する農業者
補助額:標準断面コンクリート代の100%以内(30万円を上限)

▽小規模園芸施設導入支援事業
野菜などの収穫期を伸ばすため、小規模ハウスなどの整備に要する経費を補助します。
対象:町内に住所を有し、町内の直売所などに出荷する農業者
補助額:購入費の3分の2以内(25万円を上限)

▽鳥獣被害防止事業
鳥獣による農作物被害の防止のため、防護柵の設置に要する経費を補助します。
対象:町内の農地を耕作する農業者
補助額:購入費の3分の2以内(3万5千円を上限)

▽鳥獣被害防止総合支援事業推進事業
捕獲駆除の担い手を育成し鳥獣による被害を軽減するため、狩猟免許新規取得者に対して、狩猟免許試験(初心者)予備講習会受講料を補助します。
対象:狩猟免許試験合格、上浮穴猟友会加入、狩猟者登録、有害鳥獣捕獲参加の全てを満たす者
補助額:全額

▽有害鳥獣捕獲隊等育成事業
有害鳥獣捕獲隊などの組織化を促進し、捕獲活動の強化を図るため、狩猟免許の新規取得および更新、国および県の猟友会費、ハンター保険料の費用を補助します。
対象:狩猟免許試験合格、上浮穴猟友会加入、狩猟者登録、有害鳥獣捕獲参加の全てを満たす者
補助額:半額

▽有害鳥獣捕獲事業・鳥獣被害防止緊急捕獲活動支援事業
有害鳥獣の捕獲を促進するために、捕獲に係る費用を補助します。
対象:町内に住所を有する上浮穴猟友会員が有害鳥獣捕獲期間中に捕獲した鳥獣
補助額:
[有害鳥獣捕獲事業]
・イノシシ、シカ1万5千円
・サル3万円
・ヒヨドリ千円
・キジバト500円
・タヌキ、ハクビシン、アナグマ、カラス、カワウ、サギ2千円
[鳥獣被害防止緊急捕獲活動支援事業]
・成獣 イノシシ、シカ7千円、サル8千円
・幼獣 イノシシ、シカ、サル千円

▽箱わな等整備事業
イノシシなどを捕獲するための箱わな・くくりわなの購入、または製作に要する材料費のいずれかを補助します。
対象:上浮穴猟友会員のうち、わな免許所有者
補助額:
・箱わな2万円(1人1基のみ)
・くくりわな5千円(1人1個のみ)

■ふるさと創生課
▽移住促進に係る住環境整備支援事業
町内に5年以上の定住を目的として空き家を購入または賃借した移住者などへ、住宅改修および家財搬出に要する経費の一部を補助します。
対象:移住者・Uターン者
補助額:
・住宅(購入)改修…補助対象金額の3分の2(400万円を上限)
・住宅(賃貸)改修…補助対象金額の全額(100万円を上限)
※物件所有者の承諾が必要
・家財搬出…補助対象金額の3分の2(20万円を上限)

▽基幹産業等移住就業者生活支援事業
町内で農林業などの基幹産業などに就業しようとする移住者の方へ、転居後、町内での生活に要する経費の一部を支援します。
対象:
・就業前1年以内に町外から転居し、本町に5年以上定住する意思を有する65歳未満の方
・久万農業公園の研修生および研修修了生でない方
※適用事業所としての事業所登録が必要となります。
補助額:15万円以内

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU