文字サイズ
自治体の皆さまへ

【木の香り漂う優しい空間】小さな町の図書館だより

29/33

愛媛県久万高原町

■「読書記録帳」サービスをご利用ください
当館へ利用者登録されている方に読書記録帳を発行しています。記録帳には、貸出中の資料をご自身で記帳することができます。ご希望の方はカウンターへお申し出ください。
発行料金は1冊目は無料、2冊目以降は、19歳以上の方は1冊につき200円です。

■おすすめ新刊案内
[一般書・小説]
『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち』
東野圭吾/著 光文社
亡き夫から莫大な遺産を相続した女性の前に、絶縁した兄が現れ「あんたは偽者だ」と言いだす。それを聞いていた元マジシャンのバーのマスターは驚くべき謎解きを披露し…。マスターと、彼の魔術で変貌を遂げる女性たちの物語。

[一般書・小説]
『風に立つ』
柚月裕子/著 中央公論新社
家庭裁判所に送られてきた少年を預かる補導委託の引受を突然申し出た、南部鉄器職人の父・孝雄。父の行動に戸惑う悟。少年と工房で共に働くうち、悟の心にも少しずつ変化が訪れて…。

[児童書・よみもの]
『わたしの名前はオクトーバー』
カチャ・ベーレン/作 こだまともこ/訳 評論社
父親と森の中で半分自給自足の生活をしてきた少女オクトーバー。だが、思いがけない出来事が起こり、「母親とかいうひと」と過ごすことになり…。森で育った少女が、ロンドンの街で自分だけの「物語」を見つけるまでを描く。

[児童書絵本]
『ネコになりたかったクモのルイージ』
ケビン・ホークス/え ミシェル・ヌードセン/さく 岩崎書店
子ネコがほしいと思っていたベティおばさんの家に入りこんでしまったクモ。ルイージと名付けられたクモは、おばさんを喜ばせようと、ネコのふりをしました。ところが、ある日…。

■2024 4月の予定
※掲載している行事などは、都合により変更する場合があります。詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:久万高原町立図書館
【電話】50-0415【FAX】50-0416【HP】http://www.kumakogen.jp/site/tosyo/
開館時間:午前9時30分~午後6時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU