文字サイズ
自治体の皆さまへ

お元気ですか

27/32

愛媛県内子町

■病気は早期発見・治療が大切―自分の健康を守るために、健診を受けましょう
生活習慣病やがんは、自覚症状がない早期のうちに発見することが大切です。治療が軽く済むことが多く、体への負担や治療費を抑えられます。定期的に健診を受けて健康状態を確認しましょう。
今回は健診が病気の早期発見につながった体験を、稲垣豊治さんに聞きました。

◇「受診」という行動を起こそう
稲垣豊治(とよはる)さん[中通り]
6年前の特定健診をきっかけに早期の膀胱(ぼうこう)がんが見つかりました。健診の結果は「尿潜血陽性」。よくあることだろうと軽く考えていたのですが、かかりつけ医に相談すると専門医へ紹介され、そこで組織検査をして早期がんだと分かりました。内視鏡手術、抗がん剤治療の後、現在は経過観察を続けています。膀胱という大切な臓器、そして自分の命を失わずに済みました。あの時、放置していたらと思うと恐ろしいです。
今も元気に、生きがいである料理の仕事を続けています。お客さんや地域の皆さんと楽しく充実した生活を営むことのありがたさを日々かみしめています。がんが見つかった当時はショックや不安から、とても人に話すことなど考えられませんでした。今では「自分の体験から健診の大切さを伝えたい」と思うようになりました。病気を正しく理解して向き合っていこうという気持ちになれたことはラッキーだと感じています。私たち自営業者には職場健診がないので、自ら受診する気持ちを強く持たなければなりません。大好きな地域の皆さんに「健診に行こうや。そして、ちゃんと精密検査を受けようや」と呼びかけたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU