文字サイズ
自治体の皆さまへ

総務市民委員会 審査概要

38/41

愛媛県四国中央市

紙面の都合上、質問は抜粋しています

※◎委員長 ○副委員長
◎原田泰樹 ○猪川護 横内博之 三好平 三宅繁博 谷内開 川上賢孝 谷國光

■議案第41号 四国中央市名誉市民条例の制定について
◇質問
県政発足150周年記念表彰と同様に、本市でも発足20周年を記念して、貢献された方を表彰する考えはあるのか問う。

◇答弁
現在、本市の表彰条例の中では、功労賞が最高位の表彰の種類となっている。今回、名誉市民条例が可決されると、名誉市民が最高位になるが、功労賞については、新市発足以来、被表彰者がおらず、来年の発足20周年において顕彰する方向で進めている。

■議案第46号 令和5年度 四国中央市一般会計補正予算(第2号)
◇質問
DX推進事業の共創スペース開設運営支援補助金及びサテライトオフィス等進出支援補助金について伺う。

◇答弁
共創スペースとは、異業種の方などが集まり、その場でいろいろなアイデアを出し合ったり、協議できたりする貸しスペースである。
共創スペース開設運営支援補助金は、民間企業が開設・運営する場合に補助するもの。市外の企業が、本市で企業活動する際にサテライトオフィスブースを設けることとし、サテライトオフィス等進出支援補助金は、そのサテライトオフィスに進出してくる企業最大3社に対する補助金である。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU