文字サイズ
自治体の皆さまへ

大洲市人事行政の運営などの状況 -4-

25/46

愛媛県大洲市

【8】職員の退職管理の状況
営利企業などに再就職した元職員に対し、離職前5年間の職務に属する契約などの事務に関し、離職後2年間は、職務上の行為をするように、または、しないように現職職員に働きかけることなどを禁止しています。

◇令和4年度退職者(部長職・課長職)の再就職の状況(人)

【9】研修の状況(1)研修の(実施)状況
(1)研修の(実施)状況

【10】職員の福祉および利益の保護状況
(1)健康診断受診者数

(2)公務災害・通勤災害の認定状況

(3)福利厚生制度に係る負担
〇共済組合への負担金
愛媛県市町村職員共済組合…784,074千円
公立学校共済組合…11,477千円
〇愛媛県市町村職員互助会への負担金…5,206千円

【11】勤務条件に関する措置の要求の状況
(1)制度の概要
地方公務員法第8条第2項第1号および大洲市職員の勤務条件に関する措置の要求に関する規則に基づき、職員の給与、勤務時間その他勤務条件に関する要求を審査、判定し、必要な措置を執る。

(2)種別、件数について
該当なし

【12】不利益処分に関する不服申立ての状況
(1)制度の概要
地方公務員法第8条第2項第2号および大洲市職員の不利益処分に関する審査に関する規則に基づき、職員に対する不利益な処分について不服申立てに対する採決または決定をする。

(2)種別、件数について
該当なし

【13】職員からの苦情の処理の状況
(1)制度の概要
地方公務員法第8条第2項第3号に基づき、職員からの勤務条件その他人事管理に関する苦情の申し出および相談に対し助言などを行うほか、関係当事者に対し、公平委員会の指揮監督のもとに、指導、あっせんその他の必要な措置を行う。

(2)種別、件数について
勤務条件に関する苦情・相談…該当なし

問い合わせ先:総務課職員係
【電話】0893-24-1723

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU