文字サイズ
自治体の皆さまへ

風水害に備えて確認しましょう

29/48

愛媛県大洲市

これからの季節は、停滞する梅雨前線や台風などにより、毎年各地で河川の氾濫や土砂災害による家屋の倒壊、浸水の被害が多く発生しています。
大雨や台風から身を守るためには、情報の収集が大切です。こまめに最新の情報を知り早めの対応を心掛けましょう。

■地域の風水害のリスクを知る
ハザードマップによる浸水予想箇所を活用し、自宅付近のリスクを確認しておきましょう。

■簡易な浸水予防方法
土のうや水のう、止水版を利用して浸水を予防しましょう。プランターやごみ袋に水をいれた「簡易的水のう」を隙間なく並べることでも浸水に対応できます。

■避難行動を考える
避難場所や避難所の確認、避難用具を準備しておきましょう。避難場所にすぐに入れない場合が想定されるので、災害時に身を寄せる親戚や、知人宅も検討しましょう。
やむを得ず、車中泊をする場合は駐車場の安全を確認し、エコノミークラス症候群に注意してください。

■避難に必要な情報を収集する
避難行動の目安となる気象情報を収集しましょう。
・テレビ(dボタンを押してデータ放送も利用)
・ラジオ
・気象庁のホームページ
・防災行政無線
・緊急速報メール

問い合わせ先:
大洲消防署本署【電話】0893-24-0119
長浜支署【電話】0893-52-0119
川上支署【電話】0893-34-2851

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU