大洲高等学校
「大洲高校和算組」
みなさんは「和算(わさん)」をご存じですか?
和算とは「日本における江戸時代の数学」です。実は、和算は独自の計算方法などを発展させており、西洋の数学にも負けないほど高度なものでした。そして、自分の解いた問題を絵馬に書いた「算額」を作り、神社に奉納するというユニークな文化がありました。数学者だけの楽しみではなく、庶民の娯楽として親しまれていたようです。
私たち大洲高校和算組は、「数学をもっと楽しいものに」をモットーに、和算を通して数学の苦手意識を減らす研究に取り組んでいます。そして、江戸時代の和算文化に倣い、算額を作り大洲八幡神社に奉納しました!中学3年生までの知識で解けるようにしていますので、参拝された際はみなさんぜひ解いてみてください!
次回は大洲高等学校肱川分校からです。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>